「アラレちゃんロボバッジ」&「ガッちゃんロボバッジ」入手方法!【ドラゴンボールヒーローズアルティメットミッションX】

こんにちは!

今回は「アラレちゃんロボバッジ」「ガッちゃんロボバッジ」入手方法をまとめました。

バトルをサポートしてくれるアイテムですね。

同じ方法で「鳥山ロボパーツ」もゲットできるので、一緒にまとめます。

では行きましょう!

 「アラレちゃんロボバッジ」&「ガッちゃんロボバッジ」入手場所

アーケードモードの邪悪龍ミッション「バビディの逆襲編」で入手できます。

「スタジアム」の中央左にある機械からアーケードモードに入ります。

様々なミッションが表示されるので、「邪悪龍ミッション」を選択します。

表示されたステージから「バビディの逆襲編」を選びましょう。

このステージでは「ビンゴシステム」が搭載されていて、敵を倒すとクリアマスとなります。

クリアマスを1列揃える毎に、ボーナスが1個もらえます。

ボーナス内容出やすさ
経験値+100普通
友情パワー3倍普通
神龍メダルレア
バッジ、パーツ普通

 

「バッジ、パーツ」が出た時に、確率で「アラレちゃんロボバッジ」「ガッちゃんロボバッジ」「鳥山ロボパーツ」を入手できます。

バッジ、パーツ出やすさ
SRバッジレア
SR+バッジレア
URバッジレア
アラレちゃんロボバッジレア
ガッちゃんロボバッジレア
鳥山ロボパーツS激レア
鳥山ロボパーツA激レア
鳥山ロボパーツD激レア

 

ウォンテッドシートのコツ

ビンゴを達成してボーナスをもらうと、ウォンテッドシートはリセットされます。

効率良く、少ないマスで複数ビンゴを狙いましょう。

まずは、以下の画像のようにトリプルリーチの状態を作ります。

最後に真ん中のマスをクリアして、トリプルビンゴを狙うわけですね。

7マスで、3つの報酬がもらえるので、時間短縮になりますね。

複数ビンゴ達成時は、同じ報酬は選ばれないので、「バッジ、パーツ」が出やすくなります。

15回報酬をもらった結果

・友情ボーナス:5
・経験値ボーナス:3
・神龍メダル:1
・SR+バッジ:1
・ガッちゃんロボバッジ:4
・アラレちゃんロボバッジ:1

15回目で「アラレちゃんロボバッジ」が出ました。

運が良い方だともっと早くゲット出来るかもしれませんね。

 「アラレちゃんロボバッジ」&「ガッちゃんロボバッジ」の能力

最後に能力を確認して終わりましょう。

アラレちゃんロボバッジ発動ラウンド効果
ヒーロースキル1R敵チームの中から3人のパワーとガードを1にする
ロボスキル1Rチーム攻撃時敵にダメージ1500&強力な気力ダメージ

1ラウンド目からKOを狙う時に、活躍してくれそうですね。

ガッちゃんロボバッジ発動ラウンド効果
ヒーロースキル3R敵チームのうち1人の気力を1にし、気力回復量が1になる。
ロボスキル3Rチーム全員が気力ダメージを受けなくなる。

ヒーロースキルは「きぜつ」を狙いたいときに重宝しそうですね。

名前発動ラウンド効果
鳥山ロボパーツS4Rチーム全員が必殺技を発動できるようになる
鳥山ロボパーツA3R敵チームにダメージ2000と気力ダメージ15を与える
鳥山ロボパーツD3R受けるダメージを1回だけ25%軽減&攻撃してきた敵のパワー「-2000」

鳥山ロボパーツSは、発動ラウンドが4Rなのがネックですが、ヒーローエナジーが無いときに必殺技を打って逆転勝利も狙えますね。

まとめ

以上「アラレちゃんロボバッジ」&「ガッちゃんロボバッジ」入手方法でした。

出現率は低いですが、そこまで出ないというわけではないので、まだゲットしていない方は狙ってみてください。

バトル中にアラレちゃんが登場すると、より楽しく遊べますね。

性能も良いので、頑張って粘りましょう。

今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。