【ドラクエ11 3DS】「悪霊の祭壇」攻略まとめ!ロンダルキアへの洞くつ最短ルートも

こんにちは!

今回は、「悪霊の祭壇」攻略方法をまとめました。

ドラゴンクエスト2の世界ですね。

サマルトリア王子、ムーンブルク王女も登場しますよ。

問題を解決して、世界をもとに戻しましょう。

まずは、時渡りの迷宮で合言葉を入手する必要があります。

では、行きましょう!

悪霊の祭壇

悪霊の祭壇から行ける世界は、以下の3つです。

悪霊の祭壇合言葉の入手場所
ムーンペタの町時渡りの迷宮「2階層」の宝箱
サマルトリアの城時渡りの迷宮「8階層」の宝箱
ロンダルキアへの洞くつ時渡りの迷宮「10階層」で扉の番人を倒す

まずは、ムーンペタの町から攻略していきましょう!

ムーンペタの町

住民が犬になってしまった世界ですね。

ムーンブルク王女に話しかけ、「まほうのせいすい」を探す依頼を受けます。

持っていない場合は、始祖の森にあるキラキラから入手しましょう。

始祖の森でまほうのせいすいゲット

ロトゼタシアの世界に戻り、ルーラで始祖の森に向かいます。

入口付近のキラキラから「まほうのせいすい」を入手。

2Dモードだと、キラキラが表示されないので注意ですね。

3Dモードに切り替えてから、探索しましょう。

ムーンペタの町に戻り、ムーンブルク王女に「まほうのせいすい」を渡すと、クエストクリア。

住民がもとの姿に戻り、報酬として「あくまのしっぽ」を入手できます。

サマルトリアの城

サマルトリア王に話しかけ、王子を探す依頼を受けます。

元の世界に戻り、エデンの祭壇から「ユバール族の休息地」に向かいましょう。

「ユバール族の休息地」合言葉:時渡りの迷宮「7階層」の宝箱から入手

ユバール族の休息地でキーファから情報をゲット

テントの前にいるキーファに話しかけると、王子の居場所のヒントをもらえます。

パデキアの洞くつに行ったようですね。

1つ注意点が、クエスト「キーファよ ライラを救え」をクリアしていない場合は、この場所にキーファがいません。

まずは、族長に話しかけクエストクリアを目指してみてください。

パデキアの洞くつでアリーナから情報をゲット

導かれし者の祭壇から「パデキアの洞くつ」に向かいましょう。

「パデキアの洞くつ」合言葉:時渡りの迷宮「5階層」で扉の番人を倒すと入手

洞窟内にいるアリーナに話しかけると、王子の情報を聞けます。

次はサンタローズの村ですね。

サンタローズの村でパパスから情報をゲット

天空の花嫁の祭壇から「サンタローズの村」に向かいます。

「サンタローズの村」合言葉:時渡りの迷宮「10階層」の宝箱から入手

部屋にいるパパスに話しかけると、王子が迷いの森へ向かったと情報をもらえます。

元の世界に戻り、天空の花嫁の祭壇から「迷いの森」に行きましょう。

「迷いの森」合言葉:時渡りの迷宮「4階層」で扉の番人を倒すと入手

 

迷いの森でサマルトリアの王子と対面

スタート地点から、左の道に進み、奥に進むとサマルトリアの王子と会えます。

勇者のチカラを使い、王子を元の世界に戻してあげましょう。

サマルトリア王に忘れずに報告しましょうね。

報酬として「ガイアのよろい」をもらえます。

優秀な装備品なので重宝しますよ。

ロンダルギアへの洞くつ

入口近くにいる兵士に話しかけ、さまようロトのよろい倒す依頼を受けます。

洞窟は、複雑で迷いやすいので注意しながら進みましょう。

宝箱から入手できるアイテムは、以下の4つです。

  • いかずちのたま
  • ちからのたね
  • きようさのたね
  • ゴールド

全てロトゼタシアの世界で入手できるので、取らずに最短ルートで最深部を目指すのもありですね。

最短ルート「1階」

まずは、1階右下にある階段を上ります。

洞窟内には落とし穴が仕掛けられているので、注意ですね。

小石が落ちている場所に、落とし穴があるので避けて通りましょう。

2階

階段から左に歩き、3つ目の角を上に曲がります。

小部屋に階段があるので、上りましょう。

3階

3階は右上にある階段を目指してみてください。

4階、5階

4階の階段を上り、5階に行きます。

すぐ下に階段がありますが、落とし穴が仕掛けられているので気を付けながら進みましょう。

小石がある場所を避けて通ると安全ですね。

落とし穴に落ちると、4階に着きますが、右上にある階段を上ると5階に戻れます。

左下の階段を下ると、スタート地点に戻る道に出るので注意が必要ですね。

6階

いよいよ最後の階ですね。

間違った道を進むと、6階スタート地点まで戻されてしまうので、正しいルートを確認しながら進みましょう。

まずは、右へ進みます。

左→右の順番で進みます。

道が3つに分かれるので、右に進みます。

上下に分かれるので、上に進みます。

左右に分かれた道を左に進み、さらに上へ進みます。

左右に分かれた道を右に進むと、さまようロトのよろいがいます。

お疲れ様でした!

道を間違えると戻されてしまうので、大変ですね。

後は、さまようロトのよろいに話しかけ、バトルで倒すだけです。

さまようロトのよろい攻略方法

ギガデインやギガスラッシュなどの、強力な全体攻撃をしてくる強敵ですね。

主人公&ロウが使える呪文「ラリホーマ」と、マルティナのとくぎ「足ばらい」で行動不能を狙いましょう。

行動不能にすれば、攻撃をしてこないので有利に戦えます。

討伐後はリレミトを使い、洞窟入口に戻って、兵士に報告しましょう。

報酬として、「だいしんかのひせき」をもらえます。

まとめ

以上、「悪霊の祭壇」攻略方法まとめでした。

ロンダルキアへの洞くつは、複雑で迷いますねー。

初見だとクリアに手こずりそうですね。

本編では迷うダンジョンがなかったので、何も見ずに攻略するのも楽しいかもしれません。

ゆっくり進めてみてください。

今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。