【ドラクエ11 3DS】名シーンまとめ!「命が まだ あるじゃねえか。それなら 歩け 歩き続けろ!」

こんにちは!

あなたのドラゴンクエスト11で印象に残ったシーンはどこですか?

今回は、名シーン、心にグッとくるセリフをまとめました。

ネタバレがあるので、クリアしていない方はご注意を。

では、行きましょう!

ドラゴンクエスト11 名シーン

「どうやら 予言によると オレは お前を助ける運命にあるらしい。

 改めて よろしく頼むぜ! 勇者さま!」

カミュが仲間に加わるシーン。

最初の仲間は長く一緒にいるので、愛着が湧きやすいんですよね。

序盤から終盤まで活躍してくれる、優しき盗賊。

 

「今度は 離さない…っ!」

グレイグに追い詰められた主人公とマルティナ。

崖から落ちる主人公を追って、飛び降りるマルティナ。

セリフから強い責任感と優しさが出ています。

 

「人魚は 500年の時を生きます。いつまでだって 私は キナイを待ってるわ」

真実を知らず、永遠に来ないキナイを待ち続ける人魚ロミア。

待っている時間もロミアにとって、幸せなのかもしれませんね。

 

「だが 我は魔王なり!」

勇者のチカラを破壊する衝撃シーン。

3DSでも美麗グラフィックで、絶望感が漂っていました。

さらに世界が崩壊していくシーンはまさに終末。

 

「もう 帰る家もねえ 家族もいねえ。 だけど 命が まだ あるじゃねえか。 それなら 歩け 歩き続けろ!」

ウルノーガに世界を破壊されても、強く生きようとする住民たち。

その姿に思わず、涙が出ます(´;ω;`)

 

「あたしは どうなっても いい…。 みんな 絶対に 生きのびて アイツから 世界を救ってちょうだい!」

命を犠牲にして、仲間を救うベロニカ。

ベロニカが居なかったら、世界は終わっていたかもしれませんね。

小さな身体に、誰よりも強い心を持つ少女です。

 

「お前が賞賛を浴び 光り輝くほどに オレは 影になっていった」

ホメロスが、グレイグに言った最後の言葉。

その心は、誰よりも純粋なのかも。

少し違っていたら、敵ではなく仲間になっていたかもしれませんね。

 

「…アンタ いったい どうしたの? そんな 泣きそうなカオで見られたら こっちも 調子が くるっちゃうじゃない」

過去に戻った世界で、ベロニカと再開したシーン。

また一緒に冒険できるんだという、嬉しい涙。

 

「オイラは ヨッチ族の クルッチだッチ! いきなりだけど お願いがあるッチ!」

忘れちゃいけません、ドラクエ11の重要キャラ「クルッチ」!

時渡りの迷宮攻略よりも、強いヨッチ族を集めるのに夢中になりました。

つぶらな瞳がカワイイ、癒しキャラですね。

 

まとめ

以上、ドラゴンクエスト11 名シーンまとめでした。

プレイヤーによって、印象に残るシーンは違うはず。

それぞれが、好きなように楽しめるのがドラクエの良さですね。

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。