【ドラクエ11 3DS】片手剣最強「ぎんがのつるぎ」入手方法!

こんにちは!

今回は、片手剣最強「ぎんがのつるぎ」の入手方法についてまとめました。

素材集めが大変ですが、少しずつ進めてみてください。

やっぱり、最強には魅かれますからねー。

では、行きましょう!

「ぎんがのつるぎ」入手方法

レシピブック「英雄戦記・下巻」を使って、ふしぎな鍛冶で作れるのです。

まずは、必要なアイテム6個を集めましょう。

①レシピブック「英雄戦記・下巻」
②すいせいのつるぎ×1
③だいしんかのひせき×1
④よるのとばり×3
⑤ほしのカケラ×3
⑥ヒヒイロカネ×1

1つ1つ、見ていきましょう!

①レシピブック「英雄戦記・下巻」入手方法

試練の里をクリアし「ネルセンのお願い」を全て叶えると、もらえます。

まずは、試練の里の場所から。

マップ右上にあるバンデルフォン王国跡地へ行きます。

ネルソンの宿屋から西に行ったお城ですね。

バンデルフォン王国跡地の右奥にある階段を降りると、旅の扉があり、ダンジョンを進むと試練の里へ到着。

ここでは、3つの試練に挑戦でき、最深部ではネルセンが待っているのです。

導師の試練をクリアすると、賢者の試練が解放。賢者の試練をクリアすると、勇者の試練が解放。

話しかけるとボス戦に突入し、指定された手番以内に倒すと、1つ願いを叶えてくれます。

クリアした試練も再挑戦でき、ボスが強化されていくのです。

勝てない場合は、レベルを上げてから挑んでみてください。

レベル99まで上げる方法

選べる願いは以下の5つです。

  • 強い武器のレシピが欲しい!
  • 最上位のレースに挑みたい!
  • セーニャの髪型を変えたい!
  • エッチな本が読みたい!
  • エマと結婚したい!

注意点が1つ、「エマと結婚したい!」は、先にイシの村を復興させる必要があります。

まだの方はこちらを参考にしてみてください。

【ドラクエ11 3DS】イシの村を復興させる方法!エマと結婚も!

5つのお願いを全て叶えると、ネルセンからレシピブック「英雄戦記・下巻」をゲット。

最強武器を作れるレシピブックなので、重宝しますね。

次は、素材を集めに行きましょう!

②すいせいのつるぎ

レシピブック「英雄戦記・中巻」を使って、ふしぎな鍛冶で作れます。

こちらの記事を参考にしてみてください。

【ドラクエ11 3DS】「すいせいのつるぎ」入手方法!ルカニ効果もあるよ

③だいしんかのひせき×1

試練の里「勇者の試練」に出現する、デスカイザーから盗みましょう。

モンスターを探索するときは、3Dモードの方が見つけやすいので、切り替えておくと良いですね。

スタート地点から真っ直ぐ進み、①→②の順番でワープゾーンに乗ります。

移動した先「常闇の氷原」にデスカイザーが出現します。

パーティにカミュを加えて、バトルスタート。

さくせんを全員「めいれいさせろ」にして、カミュ以外をぼうぎょさせます。

だいしんかのひせきをゲットできるまで、カミュの「ぬすむ」を発動させます。

盗めるのは1匹につき1個までなので、あとは全員攻撃で倒しましょう。

④よるのとばり

シケスビア雪原のキャンプ地点で「よるのとばり」を販売しています。

クレイモラン城下町から東に歩いた場所ですね。

旅の商人から3個以上、購入しましょう。

⑤ほしのカケラ

デルカコスタ地方に出現するはめつの使者から盗みましょう。

マップ中央下にあるデルカダール神殿周辺ですね。

キャンプ地点で3Dモードに切り替えてバトルスタート。

カミュの「ぬすむ」で3個以上ゲットしましょう。

⑥ヒヒイロカネ

ヒヒイロカネ入手方法は下記の2つです。

  1. クレイモラン城にいるリーズレットから入手
  2. サマディー城下町で開催されている「ウマレース ブラック杯」で優勝する

こちらの記事を参考にしてみてください。

【ドラクエ11 3DS】「ヒヒイロカネ」入手場所!ウマレース ブラック杯攻略でゲット!

ふしぎな鍛冶で作る

必要な素材をセットして、ふしぎな鍛冶スタート。

最初に「火力上げ」をして、「みだれ打ち」でゲージを上げていきましょう。

「うちなおし」で、+3まで強化するとグッドですね。

「ぎんがのつるぎ+3」性能

  • こうげき力+196
  • みりょく+50
  • 攻撃時24%の確率でルカニ効果

装備可能者は、主人公、カミュ、シルビア、グレイグですね。

お気に入りのキャラクターに装備させましょう。

高確率でルカニが発動するので、バトルを有利に進められるはず。

最強の名にふさわしい、一品です!

まとめ

以上、「ぎんがのつるぎ」入手方法でした。

ほしくずのつるぎ」→「りゅうせいのつるぎ」→「すいせいつるぎ」→「ぎんがのつるぎ」の順番で、強化されていきます。

最強の武器を持っていなくても、全てのボスは倒せます。

ロマン溢れる武器なのです。

ストーリーを進めながら、のんびりと作ってみてください。

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。