【ドラクエ11 3DS】「伝説への祭壇」攻略まとめ!バラモス戦もあります!

こんにちは!

今回は、「伝説への祭壇」攻略方法をまとめました。

ドラゴンクエスト3の世界ですね。

魔王バラモスも登場しますよ。

最初は2つの世界しか行けませんが、「バラモス城」をクリアすると、新しい合言葉を入手できます。

では、行きましょう!

伝説への祭壇

伝説への祭壇から行ける世界は、以下の3つです。

伝説への祭壇合言葉の入手場所
勇者の実家時渡りの迷宮「3階層」の宝箱
バラモス城時渡りの迷宮「8階層」で扉の番人を倒す
その後のバラモス城クエスト「魔王復活の儀式」をクリアする

バラモス城でクエスト「魔王復活の儀式」をクリアすると、新しい合言葉を入手。

3つ目の世界「その後のバラモス城」が解放されます。

まずは、勇者の実家から攻略していきましょう!

勇者の実家

住民が正気を失ってしまった世界。

女性に話しかけると、「天使のきつけ薬」を探して欲しいと依頼されます。

星空の祭壇で入手できるので、一旦もとの世界に戻りましょう。

星空の祭壇から天使界に行きます。

「天使界」合言葉:時渡りの迷宮「2階層」で扉の番人を倒すと入手

木の下にいるラヴィエルに話しかけると、「天使のきつけ薬」をもらえます。

勇者の実家に戻り女性に渡すと、魔王のてさきが出現しバトルに突入。

敵は呪文を多く使ってくるので、ベロニカとセーニャが使えるマホトーンで封じると、バトルを有利に進められます。

クエストをクリアすると「きんのロザリオ」を入手。

次は、バラモス城を攻略しましょう。

バラモス城

ポルトガ王に話しかけ、魔物を倒す依頼を受けます。

1つ注意点が、魔物は城の奥にいますが、正面の門から行くとたどり着けません。

城の右側から回り込み、扉を使って中に入りましょう。

最深部まで進むと、バラモス復活の儀式を行う魔物がいます。

話しかけると、キングプリーストとバトルに突入。

主人公とロウが使える呪文「ラリホーマ」が効果的です。

眠らせて行動不能にしながら、戦うわけですね。

討伐後、リレミトで入口の戻り、ポルトガ王に話しかけると、「竜のひせき」と「合言葉」を入手。

伝説への祭壇3つ目の世界、「その後のバラモス城」に行けるようになります。

その後のバラモス城

ポルトガ王に話しかけ、魔王バラモス討伐の依頼を受けます。

城の最深部まで行き、バラモスを倒しましょう。

敵はバラモス1匹、HPは7500です。

バシルーラを使われると、仲間が1人吹き飛ばされ、戦闘に参加できなくなります。

数ターンで戻ってきますが、回復役が吹き飛ばされた場合は、仲間の残りHPに注意しながら戦いましょう。

バラモスは雷が弱点なので、主人公の「ギガブレイク」や「デイン系スキル」で攻めると良いですね。

討伐後リレミトで入口に戻り、ポルトガ王に報告すると、報酬として「おうごんのツメ」を入手。

これで「伝説への祭壇」は全てクリアです。

まとめ

以上、「伝説への祭壇」攻略方法まとめでした。

ドラクエ3を遊んだプレイヤーなら、バラモス戦は懐かしいですね。

ドット絵の戦闘を楽しんでみてください。

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。