ポケモン金銀 プレイ攻略6 いかりのみずうみで赤いギャラドスをゲットしよう!

こんにちは!

前回、アサギシティでアカリちゃんを助けた主人公。

今回は、いかりのみずうみで赤いギャラドスとバトル!

珍しいポケモンなのでゲットしたいですね。

では、行きましょう!

チョウジタウンへ

エンジュシティで道具を購入

エンジュシティに着いたら、右の通路を通ってチョウジタウンへ向かいましょう。

注意点が1つ、チョウジタウンにはショップがありません

道具が必要な場合は、エンジュシティで購入しておきましょう。

赤いギャラドスを捕まえる場合は、モンスターボールは忘れずに。

準備ができたら、改めて行きましょう!

スリバチやまと水辺

右の通路を抜けると、スリバチやまと水辺があります。

スリバチやまの地下1階で「からておう」に勝つと、バルキーをもらえます。

ただし、たどり着くには、「ひでんマシン07 たきのぼり」が必要なので、ゲットしてから挑戦すると良いですね。

水辺を「なみのり」で進み、チョウジタウンへ向かいます。

チョウジタウン到着

チョウジタウンに着いたら、上に進み「いかりのみずうみ」に向かいます。

途中に小屋がありますが、中に入るとロケット団に通行料1000円を取られてしまうので、ご注意を。

左側の草むらを通れば、お金をかけずに行けます。

ロケット団の活動資金は、ここで稼いでいたんですねー。

何度も入ると、何度でも通行料を取られるので気を付けましょう。

いかりのみずうみで赤いギャラドスとバトル

いかりのみずうみで「なみのり」を使い、ギャラドスの元へ。

話しかけるとバトルに突入しますが、捕まえる場合は、レポートをしておきましょう。

もし、倒してしまっても、すぐやり直せるようにですね。

バトル後に「あかいウロコ」をゲット。

ポケモンじいさんに渡すと「がくしゅうそうち」と交換してもらえます。

ヨシノシティ北にある「ふしぎなタマゴ」をもらった家ですね。

がくしゅうそうち:ポケモンに持たせておくと戦闘に参加しなくても経験値が入る

レベルが低いポケモンを育てるには、重宝するアイテムなので交換しておきましょう。

ワタルと一緒にロケット団の基地へ

看板前にいるワタルに話しかけると、2人でロケット団を倒しに行く流れに。

チョウジタウンにもどり、ポケモンセンター左上にある家に入りましょう。

中に入ると、ワタルのカイリューがロケット団にはかいこうせん!

容赦ないっす、ワタルさん。

誤解のないように言っておくと、本来のワタルはポケモンにも人にも優しく、正義感が強いトレーナーです。

階段を降りた先にはロケット団の隠し基地が。

ちょっとカッコいいですね。

基地を壊滅させるには、多くのロケット団とバトルしなくてはいけません。

ポケモンの体力が減ってきたら、ポケモンセンターに戻って回復させましょう。

基地の電力を生み出しているマルマインを全て倒すと、ワタルから「ひでんマシン06 うずしお」をもらえます。

使うにはアイスバッジが必要なので、チョウジジムに向かいましょう。

チョウジジム ヤナギ

チョウジジムは床が凍っていて、乗ると滑ってしまいます。

左側の道から上に進むと、青髪のトレーナーとぶつかります。

そこから右→下→左→上→右と進むと、ヤナギの前に到着。

ヤナギ 手持ちポケモン
パウワウ♂ Lv27
ジュゴン♂ Lv29
イノムー♂ Lv31

ヤナギは氷ポケモンの使い手。

こちらは、炎、格闘、鋼タイプで攻めると、バトルを有利に進められます。

相手はHPが減ると「ねむる」で回復するので、弱点を突いて一気に勝負を決めたいですね。

バトルに勝利すると「アイスバッジ」と「わざマシン16 こごえるかぜ」をゲット。

アイスバッジ:ポケモンのとくこう&氷技のダメージがアップ。フィールドで「うずしお」が使えるようになる

これで、7つ目のバッジゲットですね。

のこりはあと1つ!

ラジオとうがロケット団に乗っ取られる

ジムから出ると、ウツギはかせから電話がかかってきます。

コガネシティのラジオとうがロケット団に乗っ取られた様子。

ポケギアのラジオを聞いてみると、全局がロケット団の放送になっています。

ロケット団を解散させに行きましょう!

まとめ

ポケモン金銀 プレイ攻略6 いかりのみずうみで赤いギャラドスゲットしよう!でした。

赤いギャラドスはレベル30なので、即戦力になってくれますね。

次回は『ラジオ塔で「にじいろはね」をゲットしよう!』です。

今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です