ポケモン赤緑 攻略10 トキワジムで最後のバッジをゲット!ファイヤーも出るよ

こんにちは!

前回、グレンタウンでミュウツーの秘密を発見した主人公。

今回は、トキワシティで最後のジム戦に挑戦します。

待ち受けていたのは、予想外のトレーナーだったのです。

チャンピオンロードでは、伝説のポケモン ファイヤーも出現します。

では、行きましょう!

トキワシティ

まずは、そらをとぶでトキワシティへ行きましょう!

ジムに向かうと、不在だったリーダーが戻ってきているみたいですね。

主人公を待ち受けていたのはー

ロケット団のボス サカキでした。

最後のジムリーダーらしく、強敵感が出ていて良いですね。

熱くなる展開です!

サカキ 手持ちポケモン
サイホーン Lv45
ダグトリオ Lv42
ニドクイン Lv44
ニドキング Lv45
サイドン Lv50

サカキは地面タイプポケモンの使い手。

弱点は、水と草タイプですね。

電気タイプの技で攻撃すると、全くダメージを与えられないので注意です。

勝利後にグリーンバッジをゲット!

人からもらった全てのポケモンが、言うことを聞いてくれるようになります。

 

「ロケットだんは…ほんじつをもって かいさんする!」

ポケモンの修行をするために、ロケット団を解散するサカキ。

ウルトラサン・ムーンではパワーアップして登場していましたね。

バッジが8個揃い、ポケモンリーグに挑めるようになりました。

難易度がグッと上がるので、しっかり準備してから向かいましょう!

ポケモンリーグ

アイテムを準備

ポケモンリーグの先には、チャンピオンロードがあります。

野生のポケモンのレベルが高いので、アイテムを準備して行きましょう。

  • ハイパーボール×20個
  • すごいキズぐすり×10個
  • なんでもなおし×5個

さらに、伝説のポケモン ファイヤーも登場します!

捕まえる場合は、ハイパーボールもお忘れなく。

ライバル登場

ライバル手持ちポケモン (最初にヒトカゲを選んだ場合)
ピジョット Lv47
サイホーン Lv45
ガーディ Lv45
タマタマ Lv47
フーディン Lv50
カメックス Lv53

トキワシティを左に進むと、ライバルが登場!

ライバルもしっかりポケモンを育てていますね。

タイプのバランスが良く、レベルも高いので強敵です。

 

「もっと れんしゅうしたほうが いいんじゃないの!」

バトル後に捨て台詞を吐いて、去っていくライバル。

どんな状況でも強気な姿勢を崩しません!

ポケモンリーグ ゲート

ポケモンリーグ ゲートは、ジムバッジを持っていると、先に進めるようになります。

もし通れない場合は、バッジの取り忘れが無いか確認してみてください。

チャンピオンロード

チャンピオンロードは高レベルのポケモンが出現します。

一気に難易度が上がりますね。

さらに、奥に進むと、伝説のポケモン ファイヤーが出現!

 

ポケモン初代のグラフィックって、独特ですよね。

そこが魅力でもありますっ!

ちなみに、ファイヤーは倒すと2度と出現しないので、戦う前にレポートをしておくと良いですね。

50レベルなので、即戦力になってくれるはず。

まとめ

以上、「トキワジムで最後のバッジをゲット!ファイヤーも出るよ」でした。

いよいよ四天王が近づいてきましたね。

しっかり準備して挑みましょう。

次回は「四天王の倒し方!弱点を突いて攻略しよう」です。

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。