こんにちは!
今回は、キノコポケモン パラス入手方法についてです。
野生のポケモンを捕まえる時に役立つ、“キノコのほうし”&”みねうち”両方を覚えます。
序盤でゲットできるので、ストーリーを進めるついでに捕まえましょう!
では、詳しく書いていきますね。
キノコのほうし&みねうち
ポケモンの捕まる確率は、以下の状態でアップします。
- HPを減らす
HPを減らすほど、捕獲率が上がります。
相手のHPを必ず1残るように攻撃する、わざマシン54「みねうち」が効果的です。
倒す心配がないので、ギリギリまで減らせますね。
- 状態異常にする
状態異常にすると、さらに捕まえやすくなります。
- こおり、ねむり→捕まえやすい
- どく、まひ、やけど→少し捕まえやすい
「キノコのほうし」なら100%相手を眠らせるので、おススメです。
“みねうち”&”キノコのほうし”両方を覚えるパラスを育てると、重宝します。
ウルトラサン・ムーンでは、両方の技を覚えるのは、パラスだけなのでゲットしてみてください。
改めて行きましょう!
パラス出現場所
アーカラ島 せせらぎの丘の草むらから出現します。
リザードンで近くのポケモンセンターまで飛び、左に進むとせせらぎの丘に到着。
パラスはゲーム内の時間で、お昼(朝6時~18時)に出現します。
ウルトラサンは、現実世界とゲーム内の時間は同じですが、ウルトラムーンだと12時間の時差があるので注意ですね。
出現率は高く、捕まえやすいので楽にゲットできるはず。
パラセクトに進化
レベル22で「キノコのほうし」を覚え、レベル24でパラセクトに進化します。
わざマシン54「みねうち」は、リリィタウンでもらっているはずなので、忘れずに覚えさせておきましょう。
覚えさせる技
技 | 効果 |
みねうち | 相手HPが1だけ残るように攻撃する |
キノコのほうし | 相手を100%眠り状態にする(草タイプには効かない) |
きゅうけつ | むしタイプの技。与えたダメージの半分のHPを回復する |
ギガドレイン | 草タイプの技。与えたダメージの半分のHPを回復する |
みねうちの威力は40と低いので、相手HPを削る技を覚えておきたいですね。
きゅうけつ&ギガドレインは回復しながら、HPを減らせるのでおススメです。
わざマシン28「きゅうけつ」は、アーカラ島はずれに落ちているので、ゲットしてみてください。
大事なのは、キノコのほうし&みねうちなので、残り2つはプレイヤーに合わせて好きな技を覚えさせましょう。
まとめ
以上、パラス入手方法についてでした。
ウルトラサンムーンでは、伝説のポケモンがたくさん登場します。
序盤でパラスを捕まえて、レベルを上げておくと、終盤活躍してくれますよ。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。