【ポケモン ウルトラサンムーン】 ピカチュウ入手方法!ライチュウの進化方法も一緒に

こんにちは!

今回は、ピカチュウ入手方法についてです。

1匹では出現せず、ピチューの助けを呼ぶのみで登場します。

ライチュウ進化方法2種類も一緒にまとめます。

通常とアローラの姿ですね!

では、行きましょう!

ピカチュウ出現方法

ピカチュウはピチューの助けを呼ぶで出現します。

まずは、捕まえるための準備をしましょう。

ビビりだまを使う

ビビりだまを戦闘中に使うと、助けを呼ぶ確率が上がります。

ポケモンセンター内のフレンドリィショップで、300円で販売しています。

1回の戦闘で1個しか使わないので、3個ほど持っていれば十分です。

捕まえるためのモンスターボールも忘れずに買っておきましょう。

みねうちを覚えさせる

敵HPが低いほど、助けを呼ぶ確率が上がります。

わざマシン54「みねうち」を使うと、HPを1だけ残せるのでおススメです。

島キング・ハラの大試練に勝利したあとに、もらえます。

覚えさせるポケモンは誰でも問題ありませんが、おススメはパラセクトです。

捕獲用に育てておくと役立ちますよ。

【ポケモン ウルトラサンムーン】 パラス入手方法!キノコのほうし&みねうちを覚えます 

準備ができたら、ピカチュウを捕まえに行きましょう!

ピチュー出現場所

メレメレ島 主人公の家の裏にある草むらから、ピチューが出現します。

出現するのは、海沿いの草むらだけなので、ご注意を。

確率は低いので、音楽でも聴きながら探してみてください。

探すときは、「みねうち」を覚えたポケモンを、手持ちの先頭にしておくのを忘れずに。

助けを呼ぶ

ピチューが出現したら、1ターン目に「みねうち」を使い、HPを1に減らします。

2ターン目にバッグから、ビビりだまを使い、助けを呼びやすくします。

ピチューが助けを呼ぶポケモンは、以下の3匹です。

  • ピチュー
  • ピカチュウ
  • ピンプク

ピカチュウ以外のポケモンが呼び出されたら、倒してください。

倒すと、再び仲間を呼ぶので、ピカチュウが出現するまで繰り返します。

相手ポケモンが2匹いると、モンスターボールを使えないので、ピチューを倒してから、ピカチュウを捕まえると良いですね。

ライチュウ進化方法

かみなりのいしを用意

ピカチュウに「かみなりのいし」を使うと、ライチュウに進化します。

まずは、アーカラ島 コニコシティにある「ライチのジュエリーショップ」に向かいましょう。

1つ3000円で販売しています。

1匹につき、1個使うので、必要な分だけ購入しましょう。

ライチュウは2種類いて、「かみなりのいし」を使う場所によって進化後の姿が変化します。

ライチュウ(通常)進化方法

ポニ島の北にある祭壇に行きましょう。

頂上にあるワープホール入口から、ウルトラホールに入ります。

色の付いたワープホールに入ると、ウルトラスペースゼロに到着。

ここで、ピカチュウに「かみなりのいし」を使うと、ライチュウ(通常)に進化!

お馴染みの姿ですね。

ライチュウ(通常)能力

タイプ:でんき

ライチュウHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
種族値6090559080110

「すばやさ」&「とくこう」の高さを生かして、強力なでんき技で、一気に勝負を決めるのが得意なタイプ。

「HP」&「ぼうぎょ」が低いので、やられる前に倒しましょう。

ライチュウ(アローラの姿)進化方法

アローラ地方で、ピカチュウに「かみなりのいし」を使うと、ライチュウ(アローラの姿)に進化。

アローラ地方なら、どこでも問題ありません。

独自の進化を遂げたリージョンフォームのポケモンですね。

しっぽにサーフィンのように乗っているのが特徴です!

ライチュウ(アローラの姿)

タイプ:でんき&エスパー

ライチュウHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼうすばやさ
種族値6085509585110

一番の特徴は、でんきに加えてエスパータイプを持っている点ですね。

「とくこう」が高いので、サイコキネシスや10まんボルトで、ガンガン攻めるのが得意なタイプ。

2つのタイプを持っていると、弱点を突かれやすくなるので、先手必勝で倒しましょう。

まとめ

以上、ピカチュウ入手方法についてでした。

2種類のライチュウを入手してみてください。

どちらもカワイイので、冒険のパートナーにも良いですね。

ピカチュウのまま育てるのもアリかもしれません。

本当に強いトレーナーなら、好きなポケモンで勝てるように頑張るべき!

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。