こんにちは!
今回は、島を移動するときに遊べるマンタインサーフについてまとめました。
コマンドを入力して、トリックを決めると高得点を狙えます。
4つのビーチで1位のスコアを出すと、“なみのりピカチュウ”をもらえますよ。
まずは、ビッグウェーブビーチから攻略していきましょう!
では、詳しく書いていきますね。
マンタインサーフ
乗り方確認
ビーチの看板近くにいる男性に話しかけると、乗り方を教えてくれます。
目的の島にたどり着くまでに、エアリアル技を決めてハイスコアを目指すミニゲームですね。
冒険を一休みしたいときに遊んでみてください。
4つのビーチで、1位を取るとなみのりピカチュウをもらえます。
レアなポケモンなので、ゲットしたいですね。
まずは、メレメレ島ビッグウェーブビーチから攻略していきましょう!
メレメレ島 ビッグウェーブビーチ
メレメレ島左上にあるビッグウェーブビーチ。
看板を調べると、1位のスコアを確認できます。
1位のスコアは、12200ポイントですね。
1位を取るコツ
上下移動を繰り返し、スピードを上げて、大きくジャンプ。
「スクリューハンテール」→「スクリューサクラビス」のコンボを決めると、高ポイントを狙えます。
技が決まれば、ポイントアップするので、着水失敗は気にせずにどんどん挑戦しましょう。
大事なのは、「技を多く決める」ですね。
コイキングスペシャル
わざリストに表示されない、隠し技コイキングスペシャルを使うと、高ポイントを狙えます。
「上→上→上→上」と入力すると、他の技とかぶらずに、コイキングスペシャルを発動できるのでおススメです。
ただし、高ポイントを狙えるのは、1回のみなので注意ですね。
2回目以降は、ポイントが低くなってしまいます。
ここぞの場面で使ってみてください。
ランターン360を習得
ビッグウェーブビーチで1位を取ると、「ほしのかけら」をもらえます。
さらに、新しい技「ランターン360」を習得。
コマンド入力が少し難しいですが、決めれば高得点が狙えますね。
次は、カンタイビーチを攻略しましょう!
アーカラ島 カンタイビーチ
アーカラ島左にあるカンタイビーチ。
まずは、看板を調べて1位のスコアを確認しましょう。
1位は、27200ポイントですね。
1位を取るコツ
新しく習得した技「ランターン360」は、高い波で決めれば、高ポイントを狙えます。
しかし、動作が大きいので、他の技とコンボが決めにくいですね。
「スクリューハンテール」→「スクリューサクラビス」のコンボを決めた方が、安定してポイントを増やせます。
コンボを多く決めて、高得点を狙いましょう!
アシレーヌフリップを習得
カンタイビーチで1位を取ると、「おだんごしんじゅ」をもらえます。
さらに、新しい技「アシレーヌフリップ」を習得。
低い波でも、高ポイントを狙える使いやすい技ですね。
次は、ウラウラビーチを攻略しましょう!
ウラウラ島 ウラウラビーチ
ウラウラ島右下にあるビーチ。
まずは、看板を調べて1位のスコアを確認しましょう。
1位のスコアは、43200ポイントですね。
1位を取るコツ
新しく習得した「アシレーヌフリップ」を使いましょう。
技が決まれば、2000ポイントほど稼いでくれます。
コンボは狙わずに、「アシレーヌフリップ」だけを確実に決めて行きましょう!
着水が成功すれば、連続で出しやすいですね。
高い波が来たら、「スクリューハンテール」→「スクリューサクラビス」のコンボを狙ってみてください。
波に合った技を繰り出しましょう!
スターミートルネードを習得
カンタイビーチで1位を取ると、「でかいきんのたま」をもらえます。
さらに、新しい技「スターミートルネード」を習得。
コマンドが4つあり、難しい分、高得点を狙える技ですね。
次は、ポニのビーチを攻略しましょう!
ポニ島 ポニのビーチ
ポニ島左にあるビーチ。
1位のスコアは、58300ポイントですね。
最後のビーチなので、1位を取るのが難しいです。
技を確実に決めて、ハイスコアを取りましょう!
1位を取るコツ
使う技は以下の2つです。
- アシレーヌフリップ:下→下→下
- スターミートルネード:右→左→右→上
低い波のときは「アシレーヌフリップ」、高い波のときは「スターミートルネード」を決めましょう。
2つの技を確実に決めていけば、1位を取れるはず。
コンボを狙わずに、それぞれの技を確実に決めると良いですね。
サーフ協会へお誘い
ポニのビーチで1位を取ると、「すいせいのかけら」をゲット。
さらに、「サーフ協会支部」へのお誘いを受けます。
なみのりピカチュウがもらえるので、忘れずに行きましょうね。
なみのりピカチュウをゲット
4つのビーチで1位を取ったら、カンタイシティにある「サーフ協会支部」に行きましょう。
立てかけてあるサーフボードが目印ですね。
中にいる男性の名前はナミノリ。
マンタインサーフで1位にいた、伝説のサーファーですね。
話しかけると、“なみのりピカチュウ”をもらえます。
みずタイプの技「なみのり」を覚えている、レアなピカチュウです。
苦手のじめんタイプと戦っても、十分に活躍してくれそうですね。
「かみなりのいし」を使えば、ライチュウにも進化できます。
さらに、“きんのおうかん”を持っています。
すごいとっくんは、レベル100のポケモンをさらに強くするシステムです。
お気に入りのポケモンに使ってみてください。
オーバーザギャラドス
さらに、エアリアル技「オーバーザギャラドス」も教えてもらえます。
注意点が1つ、高得点を出せるのは1回のみです。
2回目以降は点数が、がくっと下がるので注意ですね。
さらなるハイスコアを目指してみてください。
まとめ
以上、マンタインサーフ攻略まとめでした。
技をたくさん決めるのが、ハイスコアへの道ですね。
着水失敗を恐れずに、どんどん技を繰り出しましょう。
なみのりピカチュウ、ぜひゲットしてみてください。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。