【クロスリンク攻略】遊び方と序盤の進め方

GPSとブロックチェーンを組み合わせたアプリ「クロスリンク」

1番の特徴は遊びながら仮想通貨のビットコインを獲得できるところです。

基本的には放置ゲーなので、忙しい人も少しの時間でキャラを強くできます。

今回は、基本的な遊び方と序盤の進め方をまとめました。

クロスリンク遊び方

①ヒーローを作ろう

まずはキャラメイク。自由にあなただけのヒーローを作りましょう!

ゲームを進めると獲得できるトレジャーから装備品が入手できます。

ご当地ヒーローのマスクも入手できるので、ヒーロー好きはハマるかもしれません。 

②派遣しよう

マップ上をタップするとヒーローを派遣することができます。

マップは世界中なので、色々な国に行ってみましょう!

派遣とは?
派遣に出すとヒーローが成長したり、アイテムを獲得できる

ただし派遣できる距離は黄色の円の範囲内です。

ヒーローのつよさが高いほど、遠くまで派遣できます。

ヒーローを強くする方法
①ミッションをクリアしてランクを上げる
②アイテムを装備して強くする
③装備品を強化する

序盤はとにかく派遣してヒーローを成長させましょう。

派遣はオートなので、アプリを終了させても問題ありません。

派遣させるとトレジャーを入手でき、装備品やビットコイン、IOSTを獲得できます。

ヒーローの素早さが高いほど、移動速度が上がり派遣を短時間で終了させることができます。

巨大メティオス戦に参加しよう

マップ上に光の柱が表示されている場合があります。

これは巨大メティオス(レイド戦)出現予測の場所で、賞金や参加賞を確認できます。

巨大メティオス
一定時間になると出現するボス。誰でも何人でも参加でき、メティオスに与えたダメージでランキングされ報酬が決まる。参加賞もあるので気軽に挑戦しよう。

ビットコインや装備品を獲得できるので、積極的に参加すると良いですね。

出現予測画面で「偵察する」とポイントが増加し、一定数貯まるごとに報酬内容がランクアップしていきます。

偵察するとは?
「ダイヤで視察」、「広告で視察」の2種類から選べる。
ダイヤで偵察すると金結晶がもらえる。
金結晶:スキルを強化できる貴重なアイテム。

巨大メティオスとの戦い方

巨大メティオスにヒーローを派遣し、到着するとボス戦が始まります。

巨大メティオスは10秒ごとに1回攻撃してきます。

かなりの大ダメージなのでランクが低いヒーローは1撃で倒される可能性が高いです。

画面をタップすると巨大メティオスに攻撃することができます。与えたダメージが多いほどランキング上位に入ることができ、報酬のグレードも上がります。

巨大メティオス戦のコツ
①画面上部にラウンド数が表示されていて、ラウンド数が進むほど与えるダメージがアップ。ただし敵の攻撃力もアップしていく。
②降ってくる隕石をタップしてダメージを防ぐ。(放置してもOK)
③エネルカを使って攻撃力&防御力アップ
④スキルを活用する

ラウンド数が進むごとにお互いの攻撃力がアップしていきます。

上位ランキングを目指すには、最終ラウンドまで戦うことが必要です。

画面右側にある稲妻型のボタンを押すごとにヒーローが強化されます。

ただし強化させるほど、エネルカの消費量もアップしていきます。

ヒーローがスキルを持っている場合、画面右下に必殺技のボタンが表示されます。

スキルとは?
まれに装備品に付属していて金結晶で強化できる。

攻撃スキル、HP回復スキル、ステータス上昇スキルがある。

普通の攻撃とは比べられないほどの大ダメージを与えられるので、出来るだけ早くスキル付きの装備品を入手することが攻略のコツです。 

ヒーローが倒れても、ダイヤを消費して救助することができます。

ダイヤは貴重なアイテムなので、序盤は貯めておくのがおすすめです。

巨大メティオスのゲートが封鎖すると、自動的に報酬が付与されます。