CUPHEAD(カップヘッド)基本操作まとめ!序盤の進め方も

こんにちは!

PCとXBOX Oneで配信されている、CUPHEAD(カップヘッド)の基本操作をまとめました。

序盤の進め方も一緒にまとめます。

タイトルのカップヘッド通り、ティーカップの頭をした主人公が、横スクロールアクションで冒険するゲームですね。

カートゥーンアニメを再現しており、昔にタイムスリップしたかのような体験ができますよ。

では、行きましょう!

基本操作

ゲームスタートすると、ストーリーが流れますが、全て英語なので読めない方はアクションを楽しみましょう!

日本語化が予定されていますが、時期は未定のようです。

ゲーム内のセリフなど、全て英語なのでご注意を。

アクションゲームなので、ストーリーが分からなくても楽しめるはず。

これを機会に、英語を勉強するのも良いかもしれませんね。

まずは、部屋のテーブルを調べて、チュートリアルを確認します。

DUCK しゃがむ

下方向キーを押してしゃがみます。

敵の攻撃を避けたり、背の低い敵を攻撃する時に使います。

JUMP ジャンプ

Aボタンを押して、ジャンプ!

敵を踏みつけても、倒せないので注意ですね。

DASH ダッシュ

Yボタンを押すと、ダッシュ!

ジャンプ中にダッシュすると、通常よりも遠くまで跳べます。

DESCEND 下りる

下方向キー+Aボタンで、下りれます。

橋の上で使うと、下に落ちてしまい、ダメージを受けるので注意です。

SHOOT ショット

Xボタンで、指の銃で攻撃。

Xボタン長押しで連射できます。

ステージは敵が多く、避けながら攻撃するので、長押しする場合が多いです。

LOCK ロック

RBボタン+方向キーを押すと、8方向を狙って攻撃できます。

下方向に撃つには、ロックが必須なので、覚えておくと役立つはず。

RBボタンを押すと、立ち止まるので、敵の攻撃を受けないように注意しましょう。

PARRY SLAP パリィ

ジャンプ中にもう一度Aボタンを押すと、パリィが発動します。

ステージ上にあるピンク色の物体をはじき、さらに高い場所へ跳べます。

ちなみに敵にパリィしても、主人公がダメージを受けるだけなので気を付けましょう。

1回パリィする毎に、トランプゲージが1つ貯まり、最大5個まで増やせます。

左下にあるHPの横に表示されていますね。

RESURRECT 復活

2Pモードプレイ中、片方のプレイヤーがHP0になると幽霊になりますが、消える前にパリィすると復活します。

お互いを助け合いながら、ゴールを目指しましょう。

2Pモードはオフラインのみ対応しています。

EX MOVE EXショット

Bボタンを押すと、左下にあるトランプゲージを1個消費して、EXショットを撃てます。

通常攻撃より高威力なので、ボス戦で使うと良いですね。

トランプゲージは、敵を倒すか、ピンク色の物体をパリィすると貯まります。

COIN コイン

フィールド上にあるコインを集めて、ショップでアイテムを揃えましょう!

最大HPを増やしたり、ショットの種類を増やすアイテムがあります。

アイテムを揃えると攻略が楽になるので、コインは全てゲットすると良いですね。

以上でチュートリアルは終わりです。

実際にステージに挑戦してみましょう!

序盤の進め方

部屋の左に行き、外に出ます。

まずは、橋の上にいるリンゴに話しかけましょう。

コイン3枚もらえるので、ショップでアイテムを買います。

アイテム購入

ショップでは、5つのアイテムから選んで購入できます。

1つ購入すると、新しい商品が1つ入荷されます。

効果も英語なので、少し難しいですね。

全部で15種類ほどなので、実際に使いながら確かめてみると良いですね。

まずは、HEARTを買って最大HPを増やしてみましょう。

左上に所持コイン、中央にアイテムの値段が表示されます。

装備方法

マップ上でYボタンを押すと、装備画面が表示されます。

装備できるのは、4種類ですね。

Shot-A&Shot-B

Shot-A&Shot-Bは、通常攻撃を変更できます。

AとB両方に装備している状態で、ステージ上でLBボタンを押すと、ショットを切り替えられます。

攻撃範囲や威力が違うので、ステージに合わせて使い分けてみてください。

ショットの種類は、全部で6つです。

Super

冒険を進めると手に入る、Super Artを装備できます。

装備すると、トランプゲージ5個消費して、スーパーショットを撃てます。

EXショットよりも高威力なので、ボスに効果的ですね。

Charm

Charmは、最大HPを増やしたり、攻略をサポートしてくれるアイテムを装備できます。

全6種類あり、装備できるのは1個なので、ステージに合わせて選択しましょう。

 ステージ選択

まずは、道の真ん中にある「FOREST FOLLIES」に挑戦しましょう。

コインを集めながら、ゴールを目指す基本ステージですね。

ステージをクリアする毎に、階段や橋ができて、新たな道に進めるようになります。

ステージクリアすると、リザルト結果が表示されます。

  • TIME:クリアにかかった時間
  • HP BONUS:残りHP
  • PARRY:パリィした回数
  • GOLD COINS:コイン獲得数
  • SKILL LEVEL:ステージ難易度

慣れるまでは、クリアとコイン集めだけを目指すと良いですね。

一度クリアしたステージを何度も遊べるので、アイテムが揃ったら高スコア目指して再挑戦してみてください。

「FOREST FOLLIES」をクリアするのに、15分かかってしまいました。

回復アイテムは無いので、回避がカギになりますね。

敵の位置や攻撃方法を覚えて、慎重に少しずつ進みましょう!

まとめ

以上、CUPHEAD(カップヘッド)基本操作まとめでした。

高難易度なので、何度もゲームオーバーになりながら、覚えていくゲームですね。

雰囲気は、1930年代のアニメを再現していて、トムとジェリーが好きな方におススメです。

日本のゲームだと、ロックマンに近いかもしれません。

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。