CUPHEAD(カップヘッド)  ”ONE HELL OF A TIME” デビル攻略方法!

こんにちは!

前回、ダイスキングに勝利したカップヘッド。

今回は、遂に最後の敵“デビル”が登場します。

ラスボスに相応しい、強敵ですよ。

準備を整えて挑みましょう!
 

デビルの仲間になる

カギが開いた先に進むと、カジノオーナーのデビルが登場!

「オレの仲間にならないか!」

来ました!悪魔の誘いっ。

返事はもちろんー

YESです!

いやー、悪い顔してますねΨ(`∀´)Ψ

これでは、これまでの頑張りが報われませんね。

エンディングが流れますが、ダイスキングを倒したあとから、再スタートできます。

やっぱりハッピーエンドが見たいです!

 

デビル攻略方法

おススメ装備

デビルに挑む前に、装備を確認しましょう。

  • Shot-A:ROUNDABOUT
  • Shot-B:SPREAD
  • Super:SUPER ART Ⅱ
  • Charm:HEART

Shotは威力の高い2つを装備させると、倒しやすくなります。

SUPER ARTⅡは、一定時間無敵になれる技。

ギリギリの戦いになるので、ここぞの場面で使います。

HEARTで最大HPを増やします。

準備ができたら、バトルスタート!

 

CHASERで攻める

威力の高い「CHASER」で、デビルの顔を狙いましょう。

デビルは動かないので、攻撃が当てやすいです。

一気に体力を削りましょう。

 

両手攻撃に注意

両端から手を伸ばして、挟み撃ちにする攻撃。

突然出てくるので、避けるタイミングが難しいですね。

ジャンプするだけだと、着地のときにダメージを受けてしまいます。

ジャンプ中にダッシュし、飛んでいる時間を伸ばしましょう!
 

巨大化

ダメージを与えると、デビルが巨大化。

足場も狭くなってしまいます。

敵の弱点は目です。

LBボタンを押して、ショットを「SPREAD」に切り替えましょう。

広がるように攻撃するので、当てやすくなります。

 

ピンク色のバクダン

耳から出すピンクのバクダンは、時間が経つと爆発してしまいます。

その前に、パリィして爆発を防ぎましょう。

 

小さいデビルを優先して倒す

横から小さなデビルが出てきたら、優先して倒してください。

近づいて「SPREAD」を当てれば、すぐに倒せるはず。

両端から出てくるので、放置しない方が良いですね。

 

デビルが泣いたらあと少し!

デビルが泣き出すと、足場は中央の岩だけになってしまいます。

上からコインが降ってくるので、外側にジャンプしてから中央にダッシュで避けましょう。

敵の体力はあと少し!クリアは目の前です!

 

無敵状態

ピンチのときは、「SUPER ART Ⅱ」を発動しましょう。

無敵状態になるので、敵の攻撃が激しいときに使うと良いですね。
 

まとめ

以上、”ONE HELL OF A TIME” デビル攻略方法についてでした。

デビルを倒せば、真のエンディングが待っています。

心折れそうになりますが、あと少しだけ粘ってみてください。

あきらめなければ、きっと勝てます!

エンディング後に遊ぶと、ボスステージに難易度「Expert」が追加されています。

さらなる高みを目指してください。

ゲームオーバーになりながら、1歩1歩進んでいくと、いつの間にかハマってしまいます。

昔懐かしいアメリカアニメを味わいたい方は、遊んでみては。

今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。