こんにちは!
2017年9月29日に、SteamとXBOX OneでCUPHEAD(カップヘッド)が配信開始しました。
1930年代のアメリカアニメ風のゲームですね。
お馴染みのキャラクターも出てくるかも!
難易度はとても難しいので、ご注意を。
では、行きましょう!
目次
ストーリー
インクウェル島に暮らす、カップヘッドとマグマンの兄弟は、エルダーケトルの忠告を破り、「デビルカジノ」を訪れてしまいます。
兄弟が連戦連勝していると、カジノオーナーのデビルが登場し、「次のゲームに買ったら、カジノの金は全部やる。ただし負けたら、お前たちの魂をもらうぞ」と賭けをもちかけられます。
金に目がくらんだカップヘッドは、サイコロを振り、敗北してしまいます。
命乞いする兄弟に、デビルは、カジノから逃げた債務者リストを渡し、奴らの魂を回収してくれば見逃してやると提案。
こうして、2人は債務者たちの魂を回収しに向かいます。
主人公は、カップヘッドとマグマンの2人。
1人プレイのときは、カップヘッドのみを操作できます。
では、改めて行きましょう!
インクウェル島
まずは、部屋に置いてあるテーブルを調べて、チュートリアルを確認します。
序盤の進め方も書いてみたので、参考にしてみてください。
準備ができたら、左側から外に出ましょう!
ステージ
挑戦するステージのジャンルは4つです。
- ラン&ガンステージ
- ボスステージ
- 飛行機ステージ
- マウソレウム
ラン&ガンステージにはコインが落ちていて、集めると、ショップで装備を購入できます。
しかし、装備を揃えても攻略が少し楽になるくらいなので、プレイヤーの腕が試されます。
まずは、ステージ「FOREST FOLLIES」に挑戦しましょう!
FOREST FOLLIES
「FOREST FOLLIES」は、コインを集めながら、ゴールを目指す、ラン&ガンステージですね。
最初に挑戦するステージですが、かなり難しいですよ。
最初に出てきたのは、花の姿をした敵。
上下左右から走ってくるので、避けるのが大変っ!
ショットを当てても、一撃で倒れないので、距離を保ちながら進みましょう。
途中で出てくるピンク色の物体をパリィすると、左下にトランプゲージが溜まっていきます。
Bボタンを押すと、トランプゲージを1個消費して、EXショットを撃てます。
ここぞの場面で使ってみてください。
中ボスを倒し、先に進むとステージクリア!
クリア時間や、ダメージを受けた回数によって、グレードが評価されます。
最高グレードの「A+」を目指してみてください。
ただ、かなり難易度が高いので、まずはクリアだけ目指すのも良いですね。
コインを獲得したので、ショップに向かいましょう!
ショップでCHASERを購入
コインをゲットしたら、ショップでアイテムを揃えましょう。
今回は、コイン4枚で「CHASER」を購入。
撃った弾が、自動で敵を追ってくれるので、序盤に買っておくと攻略が楽になりますよ。
Yボタンで装備画面が開くので、忘れずに装備しましょう。
CHASERをShot-Bにセットします。
次は、ボス戦に挑戦してみましょう!
RUSE OF AN OOZE
ボス戦は、「SINPLE」と「REGULAR」の2つから、難易度を選択できます。
「SINPLE」が簡単で、「REGULAR」が普通の難易度ですね。
「SINPLE」でクリアすると、最終ステージに行けなくなるので、「REGULAR」でクリアを目指した方が良いかもしれません。
どうしてもクリアできない場合は、難易度を落として挑戦してみてください。
ステージ「RUSE OF AN OOZE」は、大きいスライムのような敵が登場!
装備したショットは、LBボタンで切り替えられます。
敵はジャンプしながら移動するので、タイミング良く下をすり抜けましょう。
Yボタンでダッシュすると、避けやすいですね。
ある程度ダメージを与えると、お墓姿になり、倒れて攻撃してきます。
動きに注意しながら、ダッシュで避けましょう!
BOTANIC PANIC!
このステージでは、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンの3体のボスと対戦。
1対倒すと、次のボスが出てくる流れですね。
CHASERを使えば、弾が自動で敵を追いかけてくれるので、回避に集中できます。
敵の攻撃は、パターン化しているので、何度も挑戦して覚えると良いですね。
敵は動かないので、こちらの攻撃も当たりやすいです。
CLIP JOINT CALAMITY
カエル2匹で登場!コミカルでかわいいッス(´ω`*)
まずは、敵の攻撃を避けながら、ショットを当てていきましょう。
ダメージを与えると、2匹は合体し、スロットマシーンになってしまいます。
この状態だとダメージを与えられないので注意ですね。
ピンク色のレバーをパリィすると、スロットマシーンの下が開き、敵が出てきます。
このタイミングが攻撃のチャンスなので、敵の攻撃を避けながら、ショットを撃ちましょう。
AEROPLANE BLUEPRINT
ここでは、飛行機の基本操作を確認できます。
- Bボタン:ショット
- Yボタン:スペシャルショット(ゲージ1個消費でEXショット、ゲージ5個消費でスーパーボム)
- Aボタン:パリィ
- Xボタン:小さくなる
一通り確認したら、次のステージに向かいましょう!
THREATENIN ZEPPELIN
「THREATENIN ZEPPELIN」は飛行機ステージ。
敵の攻撃をうまくかわしながら、クリアを目指します。
あれ?この敵、どっかで見たことありますね。
1930年にアメリカで放送された、ベティー ブープというキャラクターに似ています。
に、似ているだけですからね。
オリジナルとは何の関係もありませんっ。たぶん。
ダメージを与えると、巨大化します。
攻撃は当てやすくなるので、一気に倒しましょう!
TREETOP TROUBLE
コインを集めながら、ゴールを目指すラン&ガンステージ。
ゴール地点にはボスが待ち構えているので、できるだけHPを残せるように、慎重に進んでみてください。
巨大な虫の姿をしたボス。
葉っぱの上しか足場がないので、落ちないように注意ですね。
敵の攻撃が葉っぱに当たると、消えてしまうので、うまく足場を選択しながら戦いましょう。
クリア後は、集めたコインで装備を揃えると良いですね。
FLORAL FURY
巨大なお花が登場!
敵の身体にショットを当てても、ダメージを与えられません!
弱点の顔を狙いましょう。
CHASERを使うと、自動で顔を攻撃してくれるので、楽ですよ。
敵は上下に攻撃してくるので、浮かんでいる台を使って、避けましょう。
MAUSOLEUM Ⅰ
MAUSOLEUMでは、ピンク色のユーレイから、中央にあるツボを守ります。
ユーレイにはショットが効かないので、パリィで攻撃します。
左右から迫ってくるので、どちらかに集中しすぎないようにしましょう。
クリアすると、「SUPER ART Ⅰ」をゲット!
装備画面を開き、Superに装備させましょう。
強力なショットなので、ボス戦で活躍してくれますよ。
THE DIE HOUSE
赤いサイコロの中に入ると、ディーラーのダイスキングがお出迎え。
インクウェル島で全てのボスを倒していると、先に進めます。
通れない場合は、まだクリアしていないステージがあるので、戻って探索してみてください。
これで、インクウェル島1のステージは制覇です。
お疲れ様です!
まとめ
以上、CUPHEAD(カップヘッド) プレイ攻略1でした。
いやー、本当に難しかったですね。
敵の配置や行動パターンを覚えると、少しずつ先に進めます。
クリアしたときの達成感は大きいですよ。
難しいゲームが好きな方はにおススメです。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。