こんにちは!
今回は、カービィのすいこみ大作戦「レベル2」、攻略&感想を書いていきます。
新たな敵が登場し、倒し方にコツが必要です。
お馴染みのボス「クラッコJr」も登場しますよ。
では、行きましょう!
「レベル2」攻略&感想
舞台は南国。
奥に向かって進むステージですね。
いそぎんちゃくの「グランク」も登場。
動かず、攻撃もしてきません、サクッと吸い込んじゃいましょう!
スカーフィは吸い込めない
プカプカ浮かぶ、オレンジの敵。
ぱっちりした目が可愛いですねー。
おっと、ご注意を。
このキャラクター、名前は「スカーフィ」。
吸い込もうとすると、表情が一変。
恐ろしい形相で襲いかかってくるのです。
「星型弾」を当てて倒しましょう!
もし、まわりに吸い込むものが無かったら、逃げて過ごしましょう。
相手は一定時間経つと自爆するのです。
逃げるが勝ちですね。
2-4 ボス「クラッコJr」
ステージ「2-4」では、ボス「クラッコJr」が登場。
大きな目玉と、小さな4つの丸い雲が浮かんでいるボス。
攻撃は雷、突進、ビームの3つです。
行動パターンを呼んで、撃破しましょう!
雷
「クラッコJr」がカービィの頭上に来たら、ご注意を。
雷を落として攻撃してきます。
一緒に星を落とすので、吸い込んでぶつけましょう。
突進
助走をつけたら、突進攻撃の合図。
出来るだけ離れて、避ける準備をしましょう。
星は落とさないので、回避に専念するのです。