こんにちは!
カービィのすいこみ大作戦、攻略&感想コーナーのお時間です。
今回は、レベル3に挑戦ですね。
レベル1で登場したボス「ロロロ」が、仲間を連れて帰ってきます!
では行きましょう!
「レベル3」攻略&感想
お城より高い、雲の上にあるステージ。
新しい敵も登場しますよ。
行く手を阻む、イノシシたち。
何度も突進を繰り返すのです。
名前は「ヌラフ」、歴代カービィではボスとして登場したことも。
吸い込めば「かんつう星形弾」に変身!
一度に複数の敵を倒してコンボを狙いましょう!
カービィに似ているバウンシー
リボンをつけて、高く飛び跳ねるキャラクター。
ピンクカラーにぱっちりおめめは、どこかカービィに似ていますね。
攻撃はしてきませんが、ハイスコアを狙うために倒しましょう!
ちなみにいつも飛び跳ねているのは、「ジャンプしたときに見える景色が好きだから」だとか。
ロマンチストなバウンシーっ!
3-5 ボス「ロロロ&ラララ」
ステージ「1-4」で戦った「ロロロ」が再び登場。
今度は女の子「ラララ」を仲間に引き連れてくるのです。
2人になりましたが、行動パターンは変わりません。
エメラルドフレーマーと呼ばれる緑のブロックを盾にして、反対側に移動を繰り返します。
カービィにかかれば、大きなブロックも吸い込んでしまい、「星形弾」にしてしまうのです。
背後がスキだらけなので、ねらい目ですね。
HPが減ると、ブロックを回転させながら投げつけてきます。
近くにいると避けきれないので、離れてじっくり倒しましょう!
まとめ
以上、カービィのすいこみ大作戦「レベル3」攻略&感想でした。
カービィに吸い込まれた敵はどこへいくのでしょう。
調べてみたら、考察されている方がいました。
「胃の中がブラックホールになっていて彷徨いつづける」
「吸い込まれた後に控室に移動し、カービィが通り過ぎたら元の場所へ戻る」
「吐き出した星から、キャラクターが復活している」
うーん、永遠の謎ですね。
分かっているのは「カービィ」はやっぱりかわいい。
楽しく遊べばそれでOKなのです。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。