今回は、Sorare:MLBに登場する日本人選手をまとめました。
日本人選手は、ニュースでも報道されやすく情報が入手しやすいので戦略が立てやすいメリットがあります。
ただしMLBから日本野球界に復帰したりすると、その選手のカードはSorare:MLBで使えなくなる可能性が高いので価値が無くなってしまうリスクもあります。
カードを購入する場合は、今後もMLBで活躍しそうな選手に絞って選ぶと良いですね。
2022年 MLB日本人選手 一覧
ア・リーグ | ||
選手名 | ポジション | チーム名 |
菊池 雄星/Yusei Kikuchi | 先発ピッチャー/SP | トロント・ブルージェイズ/Toronto Blue Jays |
沢村 拓一/Hirokazu Sawamura | リリーフピッチャー/RP | ボストン・レッドソックス/Boston Red Sox |
前田 健太/Kenta Maeda | 先発ピッチャー/SP | ミネソタ・ツインズ/Minnesota Twins |
大谷 翔平/Shohei Ohtani | 先発ピッチャー・DH/SP・DH | ロサンゼルス・エンゼルス/Los Angeles Angels |
有原 航平/Kohei Arihara | 先発ピッチャー/SP | テキサス・レンジャーズ/Texas Rangers |
ナ・リーグ | ||
鈴木 誠也/Seiya Suzuki | 外野手/OF (RF) | シカゴ・カブス/Chicago Cubs |
筒香 嘉智/Yoshi Tsutsugo | 一塁手/CI (1B) | ピッツバーグ・パイレーツ/Pittsburgh Pirates |
ダルビッシュ有/Yu Darvish | 先発ピッチャー/SP | サンディエゴ・パドレス/San Diego Padres |
2022年7月23日時点では、MLBに所属している日本人選手は7人ですね。
中でも活躍が期待できるのは大谷 翔平選手とダルビッシュ有選手です。
どちらも先発投手なので、試合出場スケジュールが予想しやすいメリットもあります。
次に選手1人1人の詳細をチェックしていきましょう。
選手紹介の最後にsoraredataのリンクを貼っておくので参考にしてみてください。
Soranaアカウントでログインでき、カードのスコアや売買価格などを確認できる便利なサイトです。
菊池 雄星/Yusei Kikuchi
2022年7月23日時点の成績 | |
防御率 | 5.12 |
登板数(先発) | 16 |
勝利/敗戦 | 3勝/5敗 |
投球回 | 65 |
奪三振率 | 10.25 |
菊池 雄星選手は2022年7月23日時点で負傷者リストに入っており、まだカード化されていません。
先発投手として試合に出場する機会も多く、奪三振率も高いので使いやすいカードだと考えられます。
沢村 拓一/Hirokazu Sawamura
2022年7月23日時点の成績 | |
防御率 | 2.48 |
登板数(中継ぎ) | 35 |
勝利/敗戦 | 1勝/1敗 |
投球回 | 36.1 |
奪三振率 | 6.94 |
沢村 拓一選手は中継ぎ投手として活躍しており、登板数も多いのでチームに入れやすいカードです。
2021年も55試合に出場しているので、中継ぎ投手のレギュラー級選手と言えるでしょう。
試合出場機会は、カードを選ぶときの大事なポイントなので沢村選手はチームに入れやすいですね。
前田 健太/Kenta Maeda
2022年7月23日時点の成績 | |
防御率 | – |
登板数(先発) | – |
勝利/敗戦 | – |
投球回 | – |
奪三振率 | – |
前田 健太選手は、2022年7月23日時点で負傷者リストに入っており今シーズンはまだ登板がなく、カード化もされていません
2016年には先発投手として16勝しているので、カード化されたときは安く購入するチャンスかもしれませんね。
大谷 翔平/Shohei Ohtani
2022年7月23日時点の投手成績 | |
防御率 | 2.80 |
登板数(先発) | 16 |
勝利/敗戦 | 9勝/5敗 |
投球回 | 93.1 |
奪三振率 | 12.92 |
2022年7月23日時点の打者成績 | |
打率 | .259 |
試合数(打席) | 90/386 |
安打 | 86 |
本塁打 | 19 |
打点 | 56 |
盗塁 | 10 |
投手としても打者としても好成績を残している大谷選手。
先発投手以外でもDHでほとんどの試合に出場しているので、とても使いやすいカードです。
迷ったときは大谷選手を入れておけば安心です。
ただしその分カード価格も高くなりやすいので、入手できるかは財力しだいですね。
有原 航平/Kohei Arihara
2022年7月23日時点の成績 | |
防御率 | – |
登板数(先発) | – |
勝利/敗戦 | – |
投球回 | – |
奪三振率 | – |
有原 航平選手は、2022シーズンは登板がありませんが、2021年には主に先発として10試合に登板しています。
メジャー昇格を目指しているので、今後の活躍に期待しましょう。
soraredata:なし
鈴木 誠也/Seiya Suzuki
2022年7月23日時点の打者成績 | |
打率 | .278 |
試合数(打席) | 56/222 |
安打 | 54 |
本塁打 | 7 |
打点 | 28 |
盗塁 | 5 |
ケガで一時離脱していましたが、MLBで好成績を残している鈴木 誠也選手。
肩が強い選手なので守備でもチームに貢献していますが、Sorareでは守備のポイントが設定されていないのが惜しいですね。
打撃だけ見ても、しっかり結果を残しているので今後にも期待できそうです。
筒香 嘉智/Yoshi Tsutsugo
2022年7月23日時点の打者成績 | |
打率 | .175 |
試合数(打席) | 46/177 |
安打 | 27 |
本塁打 | 2 |
打点 | 16 |
盗塁 | 0 |
MLBでは苦労しているイメージの筒香選手。
ホームランバッターなので、調子が上がれば高スコアも期待できる選手ですね。
ただし試合出場機会が少ないので、チーム状況などを考えていくことが大事になりそうです。
ダルビッシュ有/Yu Darvish
2022年7月23日時点の成績 | |
防御率 | 3.28 |
登板数(先発) | 18 |
勝利/敗戦 | 9勝/4敗 |
投球回 | 115.1 |
奪三振率 | 8.51 |
ダルビッシュ選手が登板するときはチームに入れておくと安定してスコアを稼いでくれそうです。
長いイニングを投げ勝率も高いので、ぜひ入手したいカードですね。
おすすめ日本人カード
- 大谷 翔平
- ダルビッシュ有
- 鈴木 誠也
上記選手は安定して試合に出ているので、活躍してくれる可能性が高いです。
特に大谷選手は、先発投手としても打者としても優秀なので入手したいですね。
鈴木 誠也選手もまだカード価格が高騰していないので、今のうちに購入して活躍を待つのも良さそうです。
まとめ
普段からMLBを観て情報を持っている人は有利に進められるゲームです。
将来活躍が