こんにちは!
3月上旬から、Nintendo Switchソフトを購入するときに、マイニンテンドーゴールドポイントが使えるようになります。
1ポイント=1円として使えますよ。
今回は、ゴールド&プラチナポイントを貯める方法についてまとめました。
ポイントを貯めて、お得にソフトをゲットしましょう!
では、詳しく書いていきますね。
ゴールド&プラチナポイント
マイニンテンドーで使えるポイントは、以下の2つです。
- ゴールドポイント
- プラチナポイント
貯まったポイントは、3DSテーマやソフト割引クーポンなどと交換できます。
ポイントの種類によって交換できるアイテムが違うので、マイニンテンドーをチェックしてみてください。
次は貯める方法を見ていきましょう!
ゴールドポイントを貯める
ゴールドポイントを貯める方法は、以下の3つです。
- ニンテンドーeショップでダウンロードソフトを購入する
- 3000円以上のスイッチソフトのパッケージ版を購入する
- マイニンテンドーストアで、スイッチ本体を購入する
購入金額に応じて、ポイントも上がっていく仕組みですね。
ニンテンドーeショップで購入するときは、マイニンテンドーと同じアカウントでログインしましょう。
パッケージ版ソフトのポイント受け取り方は、こちらを参考にしてください。
注意点が1つ、2018年3月上旬から、ゴールドポイントが貯まる仕組みが変わります。
購入金額に対して、以下のポイントが付与されます。
- ダウンロードソフト、追加コンテンツの購入:5%
- パッケージ版ソフトの購入:1%
よりポイントが貯めやすくなりますね。
ダウンロードソフトを購入する方も増えるかもしれません。
ゴールドポイントは、ニンテンドーeショップ、任天堂ホームページで使えます。
スイッチのダウンロードソフトや、追加コンテンツを購入するときに使えますよ。
ソフト購入にゴールドポイントが使えるのは、3月上旬からなのでご注意を。
プラチナポイントを貯める
プラチナポイントを貯める方法は、以下の2つです。
- アプリを遊ぶ
- サービスを利用する
任天堂が運営しているアプリを遊び、条件を満たすとプラチナポイントをゲット!
楽しみながらポイントを集められますね。
対応しているアプリは、マイニンテンドーをチェックしてみてください。
さらにアカウントを連携したり、マイニンテンドーストアにログインすると、プラチナポイントをゲット!
好きな方法で貯めましょう!
まとめ
以上、マイニンテンドーゴールド&プラチナポイント貯める方法まとめでした。
コツコツとゴールドポイントを貯めて、スイッチソフトと交換しましょう。
使い道が増えて、より便利になりますね。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。