こんにちは!
マリオ+ラビッツ攻略情報のお時間です。
前回、ルイージと再会したマリオたち。
スキルツリーも使えるようになり、バトルの戦略性が増しました。
今回は、強敵“スマッシャー”が登場します。
では、行きましょう!
ワールド1-6 危険な山道
ヒーリングを習得
スキルツリーでは、ラビッツピーチが習得できる「ヒーリング」を優先させると良いですね。
近くにる仲間も回復するので、重宝するはず。
早く、本物のピーチも仲間にしたいです!
ワンワンに気を付けよう
このステージから、ワンワンが登場!
一番近くにいるキャラクターを攻撃します。
敵、味方関係なく攻撃するので、うまく使えばバトルを有利に進められます。
近づきすぎないように、ご注意を。
ワールド1-7 ガケに気をつけて
スマッシャー
敵ラビッツ「スマッシャー」が登場!
見るからに強そうですねー。
近くにいるときに攻撃すると、反撃してきます。
遠距離攻撃で少しずつHPを減らしていきましょう!
スライディング攻撃だと、反撃してこないのでおススメです。
このステージでは、ゴールゾーンにたどり着けば、ステージクリアです。
中央にスマッシャーがいるので、二手に分かれてゴールを目指しましょう!
中央で敵を引き付けて、左側からゴールを目指す作戦ですね。
チームジャンプを使えば、一気に距離を稼げます。
一人でもゴールすればクリアです。
倒すだけでなく、相手のスキを突く戦略を立てるのも面白いですね。
ワールド1-8 つみ木のタワー
ワールド1-8は、段差を使ったステージが多いです。
高いところから低い敵に攻撃すると、ダメージが増えるので、段差をうまく利用したいですね。
チームジャンプを使えば、高い場所にも楽々登れます!
土管パズル
スイッチを押して、土管を回転!
正しくつながないと、先に進めません。
遊び心が散りばめられているのが、マリオらしさですねー。
回復アイテムの巨大キノコもあるので、忘れずにゲットしておきましょう。
スマッシャーを4体倒す
先に進むと、スマッシャーとワンワンがひしめくステージに到着。
油断すると、すぐにゲームオーバーになってしまいそうですね。
ここは、高台から安全に攻撃しましょう。
低い場所にいるスマッシャーは、ワンワンに噛まれて、勝手に倒れてくれます。
4体倒せば、ステージクリア!
まとめ
以上、巨大ラビッツ「スマッシャー」登場!でした。
スマッシャーは遠距離から、少しずつHPを減らすしかありませんね。
ルイージは射程距離が長いので、おススメです。
パーティに入れておくと活躍してくれるはず。
場面にあったメンバーで攻略すると良いですね。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。