こんにちは!
今回は、スプーキートレイルの中ボス「カラベラ」の攻略法を書いていこうかと思います。
HPが高く、盾を装備しているので、強敵ですね。
対策チームを考えてみました。
では、行きましょう!
カラベラ攻略法
- 敵 【カラベラ、スマッシャー、ピーカブー×2】
- クリア条件 【カラベラを倒す】
手前のスマッシャー&ピーカブーがやっかいですね。
1ターン目に倒しちゃいましょう。
チーム編成
まずは、チーム編成から。
以下の3人で挑みます。
- マリオ
- ラビッツピーチ
- ラビッツマリオ
スライディング攻撃が得意なメンバーですね。
スキルを確認しましょう。
マリオのスキル
スライディングのいりょく×4
ストンプのいりょく×3
スライディングとストンプのいりょくを出来るだけアップさせておきましょう。
その他のスキルは無くても、問題ありません。
ラビッツピーチのスキル
スライディングのいりょく×4
スライディングの回数×1
ヒーリング×1
スライディングのいりょくと回数を出来るだけアップさせます。
オーブが余っていれば、ヒーリングも習得しておきましょう。
ラビッツマリオのスキル
スライディングのいりょく×3
スライディングの回数×1
ハンマー×1
マグネットダンス×1
最大HP×1
いどうのはんい×2
カラベラ攻略のカギになるキャラクターです。
スライディングのいりょくと回数をアップさせます。
重要なのは、マグネットダンスと、いどうのはんいです。
オーブが余ったら、最大HPを増やしておきましょう。
戦い方
1ターン目
マリオラビッツが、右にいるピーカブーとスマッシャーにスライディング攻撃します。
その後、中央に移動し、スキル「マグネットダンス」を発動しましょう。
敵が近づいてくるので、スライディングが当てやすくなりますね。
ラビッツピーチは、敵3体にスライディング攻撃しましょう。
その後は、壁に隠れて、ピーカブーを攻撃!
これで、1体倒せるはず。
マリオはスライディングでスマッシャーを攻撃します。
その後、マリオラビッツを踏み台にしてピーカブーにストンプ!
これで、ピカーブー2体目を撃破。
あとは、スマッシャーに攻撃すれば、3体目も倒せるはずです。
残すは、カラベラのみですね。
2ターン目
2ターン目以降はスライディングやストンプを使い、カラベラにダメージを与えましょう。
正面からの通常攻撃は、盾でガードされるので、注意ですね。
スライディング&ストンプは、どの方向から当てても効くのでおススメです。
ターンが進むと、敵ラビッツが出現するので、その前にカラベラを倒しましょう。
勝利後に、ラビッツヨッシーが仲間に加入。
トリッキーな攻撃が得意です!
まとめ
以上、カラベラ攻略方法でした!
倒せない場合は、参考にしてみてください。
1番のポイントは「スライディング攻撃」です。
盾を持つ敵に、効果ばつぐんですね。
ストーリーは、まだまだ続くので、もう少しだけ諦めずに頑張ってみてください。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。