マリオ+ラビッツ チャレンジ2 アルティメット攻略法!最強武器をゲットだぜ!

こんにちは!

今回は、ストーリークリア後に挑戦できる、チャレンジ2 アルティメットの攻略法をまとめました。

敵を30体倒す必要がある、難関ステージですね。

回復がカギです!

クリアすると、ルイージ&ラビッツピーチの最強武器をゲットできますよ。

では、行きましょう!

チャレンジ2 アルティメット

シャーベット砂漠に続く道に進み、2つのブロックを落として、道を作ります。

奥にあるブロックを運び、手前の道に落とします。

黄色スイッチを押すと、大砲が出現。

大砲で飛ばされた場所で、チャレンジ2 アルティメットに挑戦しましょう。

クリア条件

クリア条件 【20ターン以内に、敵を30体倒す】

ターン数が進むと、新たな敵が出現します。

長期戦になるので、回復重視でチームを組みましょう!

チーム編成

  • マリオ
  • ピーチ
  • ラビッツピーチ

回復スキルを持つメンバーですね。

安定した戦いができるはず。

武器とスキルを確認しましょう。

マリオ

メインウェポン:マリンチェッカード
サブウェポン:サンセットスマッシャー

攻撃力の高い武器を装備しましょう。

ハニー効果があると、役立ちます。

スキル

ストンプ
クリーンジャンプ
ハンマー
高所からのダメージ×2

パワーブースト
パワーブーストのこうか×4
パワーブーストのはんい

ヒーローサイトのふっかつ
ヒーローサイトの回数
ヒーローサイトのいりょく×2

最大HP×3
いどうのはんい
土管からのいどう

パワーブースト&ヒーローサイトを強化しましょう。

特に、パワーブーストは重要なので、最大まで効果をアップさせてください。

ラビッツピーチ

メインウェポン:ベニーデビル
サブウェポン:ミリー

サブウェポンの威力が高いですね。

回復も攻撃もこなす、万能キャラです。

スキル

おしゃれスライディング
クリーンジャンプ
ボムタンク

ヒーリング
ヒーリングのはんい×3
ヒーリングのこうか×4
ヒーリングのふっかつ

最大HP×4
いどうのはんい×2
土管からのいどう

ヒーリングを最大まで強化すると、HPを70%回復してくれます。

長期戦には、欠かせないですね。

ピーチ

メインウェポン:ゼブラブーム
サブウェポン:バクチキ

威力の高い、範囲攻撃が得意です。

チームのメインアタッカー!

スキル

ヒーリングジャンプ
ヒーリングジャンプのこうか×3
クリーンジャンプ
アヒルばくだん

プロテクト
エレガントアイのふっかつ×2
エレガントアイのいりょく×2

最大HP×4

ヒーリングジャンプを強化しましょう。

チームジャンプをすれば、毎ターン、HPを回復できます。

戦い方

1ターン目

上段にいるメカJrから倒しましょう!

まずは、以下のスキルを発動します。

  • マリオ:パワーブースト
  • ラビッツピーチ:シールド
  • ピーチ:エレガントアイ

次に、ラビッツピーチが土管の横に移動します。

敵の攻撃ではじき飛ばされたら、始めからやり直してみてください。

ラビッツピーチを踏み台にして、マリオ&ピーチは上段ブロックに移動しましょう。

上記画像の位置に配置したら、マリオのブラスターでメカJrを攻撃!

ピーチのエレガントアイが発動し、大ダメージを与えられます。

あとは、ラビッツピーチ→ピーチの順番で、メカJrを攻撃しましょう。

これで、倒せるはず。

1ターン目にメカJrを倒せば、バトルを有利に進められますね。

2~5ターン目

2ターン目に、以下の敵が追加されます。

  • スマッシャー×4
  • ホッパー×4

HP、攻撃力は低いので、焦らずに倒しましょう。

まずは、ラビッツピーチのボムタンクでスマッシャー3体を攻撃!

残りのスマッシャーを、マリオとピーチで倒しましょう。

味方のHPが減っていたら、ラビッツピーチのヒーリングで回復してください。

ピーチのヒーリングジャンプも使うと、より安全に戦えますね。

3~5ターン目は、残った敵ラビッツを倒しましょう。

6~7ターン目

6ターン目に、以下の敵が追加されます。

  • バックラー×3
  • サポーター×3

二手に分かれて、倒しましょう。

マリオのヒーローサイトや、ピーチのエレガントアイを使うと、倒しやすくなりますね。

7ターン目以内を目安に、倒してみてください。

8~9ターン目

8ターン目に、以下の敵が追加されます。

  • ピーカブー×2
  • ブワルキリー×2

上段にいると、集中攻撃を受けてまうので、下から狙うと良いですね。

回復しながら、安全に戦いましょう。

9ターン目は、ブロックに隠れるように、配置してみてください。

10ターン目

10ターン目に、以下の敵が追加されます。

  • ブワリオ
  • ブワルイージ
  • ヴォルケーノクイーン

ここから、難易度が一気に上がります!

HP、攻撃力、ともに高いので、注意ですね。

基本は、下からブロックに隠れて攻撃してみてください。

テレサにとりつかれると、上段に連れて行かれるので、ご注意を。

集中攻撃で、一体ずつ倒しましょう。

11ターン目

11ターン目に、以下の敵が追加されます。

  • カラベラ
  • ラビッツパックン
  • サンディ
  • ブリージー

中ボスが4体も追加されますね。

ブワリオ、ブワルイージ、ヴォルケーノクイーンも残っているので、さらに難易度が上がります。

基本は、下から攻撃すると良いですね。

マリオのパワーブーストで、攻撃力を上げて、上段に移動し攻めるのもアリですよ。

ヒーリング&ヒーリングジャンプを使うタイミングが重要です。

できるだけ、味方を1ヵ所に配置すると、回復しやすいですね。

状況を読んで、クリアを目指してみてください!

最強武器ゲット

クリアすると、最強武器が2つ追加されます。

ラビッツピーチ:Rキング

ルイージ:サイバースナイパー

中ボスに対して、ダメージが10%アップするので、チャレンジ アルティメットで活躍してくれそうです。

使うには、2050コイン必要ですね。

もし、コインが足りない場合は、こちらを参考にしてみてください。

マリオ+ラビッツ 効率良くコインを入手する方法まとめ!

まとめ

以上、チャレンジ2 アルティメット攻略まとめでした。

10ターン目に、中ボスが出てきてからが、勝負です!

ここまで来たプレイヤーなら、クリアできるはず。

小まめに回復しながら、安全に戦ってみてください。

では、今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。