こんにちは!
前回、砂の国アッチーニャで、初めての衣装替えをしたマリオ。
砂漠の暑い地域かと思いきや、まさかの寒い国でしたね。
オデッセイ号で次の国に向かうマリオですが、進路が2つに分かれていたのです。
どちらに進むかは、プレイヤー次第!
では、行きましょう!
湖の国と森の国
アッチーニャの次は、湖の国と森の国に、進路が分かれている様子。
今回は、湖の国に進みます。
ちなみに、もう一つの国は後で行けるので、好きな国から攻略してみてください。
改めて、行きましょう!
ドレッシーバレー
湖に囲まれたドレッシーバレーは、ファッションの聖地として有名です。
特に、「ウェディングドレス」は、国宝として扱われているみたいですね。
しかし、クッパが盗んでしまった様子。ドレッシーナ人も泣いていますよ。
まずは、次の国に行くためにパワームーンを8個集めましょう!
水中マリオ
水中に入ると、マリオの横にゲージが出現。
酸素の残りを表しています。
酸素が無くなった状態で、水中にいるとダメージを受けてしまいます。
水面から顔を出すと、息継ぎできるので、こまめに酸素を回復しましょう。
酸素の泡に触れると、息継ぎができます。
水中を探索する時は、必須なので、うまく利用しましょう。
プクプクをキャプチャー
魚の「プクプク」をキャプチャーすると、酸素が無くても自由自在に泳げるようになります。
基本操作
- 「Yボタン」:下に潜る
- 「Bボタン」:上にあがる
- Joy-Conを振ると、攻撃
泳ぐスピードがアップするので、活用したいですね。
動きがリアルでカワイイですよ。
水生生物 ドッシー
中央の湖には、水生生物ドッシーが優雅に泳いでいます。
背中には、パワームーンがあるので、忘れずにゲットしましょう。
顔はヨッシーにそっくりっ!
どちらも恐竜の仲間みたいですね。
アッチーニャにワープ
湖の中庭にある沐浴場に、絵画が落ちている様子。
触れると、中に吸い込まれてしまいます。
( ゚д゚)ハッ!
気づくと、砂の国アッチーニャの空飛ぶピラミッドの上にいるじゃないですか!
街並みを一望できるのが、気持ちいいですね。
ちなみに、ここから落ちてもマリオは、無傷です。
さすが、ジャンプの達人っ!
戻りたい時は、絵画に触れると、元の世界へ行けます。
水の広場 ドーム
海底にある半球ドームの中は、呼吸の心配がありません。
入口が複数あり、どこから入るかで、行ける場所が違いますよ。
ショップで水着を購入
右上にあるショップで、水着帽&水着服を購入。
これで水中でもバッチリですね。ちなみに、とくしゅ効果はありません。
泳いでいるだけでも、癒されますね。
ショーウィンドー
水着に着替えたら、カギのかかった部屋に行きましょう。
ドレッシーナ人が、開けてくれて、ショーウィンドーに入れるようになります。
中には、マネキンがありますが、肝心のウエディングドレスがありません。
クッパに盗まれてしまったんですねー。取り返さなくては。
ちなみにマネキンの頭に、帽子投げホールドを当てると、パワームーンをゲットできますよ。
ブルーダルズとバトル
ドーム上の入り口から入り、水柱を上ります。
「見覚えがある、あの船は!」
お馴染みのブルーダルズです!
今度の相手は、背が高いウサギ。
投げた帽子に、マリオの帽子を当てて、ひっくり返します。
ジャンプ台に変身するので、飛び乗って、ウサギの頭上へアタックしましょう!
3回踏みつけると、撃破。グランドムーンをゲットです。
ジュゲムの釣り
ブルーダルズを倒すと、ドレッシバレーに変化が起こります。
今まで取れなかった、パワームーンをゲットできるようになるので、チェックしてみてください。
沐浴場では、ジュゲムの釣りを楽しめますよ。
キャプチャーで乗り移ります。
「Yボタン」で釣り糸をたらし、魚が食いついたらもう一度「Yボタン」です。
水中に魚の姿はありませんが、よく見ると魚の影が泳いでいます。
待っていると、相手から食いついてきます。
Joy-Conが振動したら「Yボタン」で釣り上げましょう!
逃げようとするので、左アナログスティックを反対方向に倒しましょう。
見事釣り上げれば、パワームーンをゲットできますよ。
クリボーも釣れます!
まとめ
以上、湖の国ドレッシーバレーで水中探索!でした。
キレイなグラフィックと音楽で癒されますね。
次に向かう場所は、森の国です。
2手に分かれた、もう1つの国ですね。
次回は、「森の国 スチームガーデンで森林浴!」です。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。