【マインクラフト】 鉄の延べ棒作り方!鉄鉱石を集めよう

こんにちは!

今回は、鉄の延べ棒を作る方法についてです。

バケツやコンパスなど、様々なアイテムを作るときに使う素材です。

まずは、鉄鉱石を集めましょう。

では、詳しく書いていきますね。
 

鉄の延べ棒 入手方法

まずは、木のツルハシを作り、丸石を入手します。

山などで入手できる、一般的な石ですね。

手でも掘れますが、時間がかかるので、ツルハシを持っていきましょう!

丸石をゲットしたら、作業台に戻ります。

以下の素材から、石のツルハシを作ります。

  • 丸石×3
  • 棒×2

5個ほど作っておくと、良いですね。

次に、鉄鉱石を集めに行きます。

鉄鉱石を掘るときに、石のツルハシは必須なので、忘れずに持っていきましょう!

 

鉄鉱石 入手場所

鉄鉱石は、地下で入手できます。

周囲を探索して、地下に繋がる洞窟を見つけましょう!

上記画像のような穴ですね。

注意点が2つ。

  • 暗いので、たいまつを持っていく
  • 敵が出るので、武器を持っていく

ゲームオーバーになる可能性もあるので、大事なアイテムは、チェストに保管しておきましょう。

持ち物は、「石のツルハシ」、「たいまつ」、「武器」、「食べ物」の4つにしておくと良いですね。

準備ができたら、探索スタート!

鉄鉱石は、茶色と灰色のまだら模様です。

発見したら、石のツルハシで掘り出しましょう。

洞窟を進むときは、落下や敵に注意です。

ゲームオーバーになり、アイテムを落とした場合、すぐに戻ってくれば回収できます。

ただし、落下した場合、回収するのは難しいので、無理せずに少しずつ進みましょう。

ある程度集まったら、拠点に戻り、鉄鉱石を保管しておくのが大事です。

 

鉄の延べ棒 作り方