【マインクラフト】 馬を懐かせて移動速度アップ!サドルの入手方法も

こんにちは!

今回は、馬を懐かせて操作する方法についてです。

馬に乗って移動すると、スピードアップ!

遠くまで探索するときに、活躍してくれます。

まずは、サドルを入手する必要があります。

では、行きましょう!
 

馬に乗る方法

ダンジョンでサドルを入手

サドルを入手する方法は2つです。

①村人とアイテムを交換する
②ダンジョン内のチェストから入手

②の方が、楽かもしれません。

好きな方法で入手してみてください。

ダンジョンは、上記画像のような小さな部屋ですね。

山や地下洞窟を探すと見つかりやすいです。

モンスタースポナーと呼ばれる炎と、チェストが設置されているので、発見すれば、すぐに分かるはず。

注意点が1つ、敵が湧き出てくるので、装備を揃えて行きましょう。

運が良ければ、チェストからサドルをゲット!

スイッチ版の名前は、「鞍」ですね。

次は、馬を見つけましょう。

 

馬を懐かせる

馬を見つけたら、何も持っていない状態で、Joy-ConのZLボタンを押します。

背中に乗れたら、放置します。

振り落とされたら、もう1度乗ってください。

何度も乗っていると、馬が懐きます。

ハートマークが目印です。

馬に乗っている状態で、アイテム画面を開き、サドル(鞍)をセットしましょう!

これで自由に操作できます。

歩くよりも、速いので遠くまで出かけたいときに、重宝しますよ。

1マス分の段差なら、スムーズに移動できます。

個体によって、体力やスピードが違うので、お気に入りの馬を見つけてみてください。

 

リードをつける

リードをつけておくと、居なくなる心配がありません。

作業台で以下の素材から、リード(首ひも)を作りましょう。

  • 糸×4
  • スライムボール×1

それぞれ、クモとスライムを倒したときに落とします。