【マインクラフト】マリオ&ヨッシー作ってみました!

こんにちは!

マイクラのクリエイティブモードにハマっています。

自由にブロックを使えるのが楽しいですね。

今回は、マリオ&ヨッシー作りに挑戦!

つい時間を忘れてしまいます。

では、行きましょう!
 

マリオ&ヨッシー作り

クリエイティブモードで建設スタート。

クリエイティブモード:ブロックを好きなだけ使える

作るのを楽しみたい方におススメです!

 

見本を用意

今回、参考にさせて頂くサイトはこちら。

Best Longstay

マリオやポケモンのドット絵図案が載っています。

とても参考になりますよ。

今回は、スーパーマリオワールドに登場するキャラクターを作ります。

 

操作方法

スイッチ版クリエイティブモードの操作方法を確認しましょう。

Yボタン:ブロックの入れ替え
Aボタンを素早く2回押す:空中モード
空中モードでAボタン長押し:上昇
空中モードで右スティック長押し:下降

空中モードを覚えておくと、高い場所を建設するときに便利ですね。
 

ヨッシーの足を作る

 

以下のブロックで、下部分を作りましょう。

石炭のブロック(黒い部分)
クォーツのブロック(白い部分)
黄緑のコンクリート(ヨッシーの身体)
滑らかな赤砂岩(ヨッシーの靴)
オレンジのコンクリート(ヨッシーの袋)

ヨッシーの靴が赤砂岩で、中央の袋がオレンジのコンクリートです。

色が似ているので、ご注意を。

 

マリオの青い服を作る

次に、マリオの服と靴を作りましょう。

ラピスラズリのブロック
空色のコンクリート パウダー
水色のコンクリート パウダー
色付き粘土(マリオの靴)

服は、3種類の青色ブロックを使って、再現します。

自由にアレンジ加えてみてください。

 

ヨッシーの顔を作る

ヨッシーの顔は、2種類の緑ブロックを使います。

緑のウール
黄緑のコンクリート

2種類の緑ブロックを使うと、よりリアルなヨッシーが完成します。

次は、マリオの赤い服を作りましょう。

 

マリオの赤い服を作る