オクトパストラベラー体験版 プレイ感想!今までにないグラフィックが新鮮です

こんにちは!

ニンテンドースイッチで『OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー』が2018年に発売予定です。

体験版が遊べるので、プレイしてみた感想を書いていこうかと思います。

ドット絵の2Dグラフィックが進化し、今までに無いゲームで新鮮ですよ。

では、行きましょう!

 

オクトパストラベラー 名前の由来

オクトパストラベラー名前の由来は

オクト(8)+パス(道)+トラベラー(旅人)

8つの道の旅人ですね。

8人の主人公から、選択し物語を進めます。

体験版でプレイできるのは、剣士オルベリク踊子プリムロゼの2人。

今回は、剣士オルベリクで冒険スタート。

おそらく製品版では、8人から自由に選択できると思うので、ボリュームがありそうですね。

 

剣士オルベリクの物語

物語は8年前から始まります。

敵兵士と戦うオルベリク。

剛剣として有名みたいですね。

ボイスが付いているのが、臨場感を増します。

自軍に戻ると、仲間のエアハルトが裏切った様子。

王様も兵士も壊滅状態に。

エ、エアハルトー!!

( ゚д゚)ハッ!夢か。

どうやら国が滅びて、この村にたどり着いたようですね。

素性を隠して、バーグという名で暮らし、8年が過ぎた様子。

ここでも8が出てきましたね。

物語の様々な場面で、8(オクト)が絡んでくるかもしれません。

部屋のマップも独特ですね。

中央が明るくて、周りが暗いので、本当に灯りが点いているようです。

ドアが開くとコントローラーが振動するので、臨場感出ますね。

 

町人と試合

主人公には、それぞれ特別なフィールドコマンドが使えます。

オルベリクのコマンドは試合

町人に試合を申し込み、バトルできます。

試合に勝つと、クエストが進んだり、ふさがれていた扉に入れるようになります。

さっそく、戦ってみましょう!

町人に近づき、Yボタンを押すと「試合」コマンドが出るので、選択。

今回は、強さ星1の村長に挑戦。

誰とでも戦えるので、反応を見るのも楽しいですよ。

ちょっと変わったバトルを堪能してみてください。

自由度が高いゲームですね。

 

バトルのポイント

ブレイク状態

敵には、弱点の武器があり、攻撃を受けるたびにシールドポイントが減っていきます。

ポイントが0になると、「ブレイク状態」に。

行動不能になり、守備力も大幅にダウン。

敵の下に弱点アイコンが表示されるので、うまく使っていきたいですね。

「たたかう」にカーソルを合わせ、横方向キーを押すと、武器を切り替えられます。

オルベリクが使えるのは、剣と槍。

村長の弱点の剣で攻撃すると、ブレイク状態になります。

ブーストでパワーアップ

毎ターン1ずつ、ブーストポイントが溜まっていきます。

右上にあるオレンジのゲージですね。

Rボタンを押すと、オーラが発生しパワーアップ。

最高3ポイントまで使え、オーラの色も変化していきます。

ブースト効果は以下の通りです。

  • たたかう:攻撃回数が増える
  • 技:威力がアップ

「たたかう」だと攻撃回数が増えるので、敵のシールドポイントを一気に減らすチャンス!

バトルの基本的な流れは、「ブレイク状態」にして、「ブースト」で大ダメージを狙う感じですね。

 

ボス 山賊の親分とバトル

町を山賊が襲い、子供のフィリップがさらわれてしまった様子。

よろず屋でアイテムと装備品を購入して、アジトに乗り込みましょう。

 

よろず屋

よろず屋では、回復アイテムと装備品を一緒に購入できます。

序盤は所持金が少ないので、武器か防具どちらかしか変えない状況が多いですね。

どちらを先に買うか、プレイヤーの個性が出ますね。

今回は、ロングソードを購入して攻撃力を強化します。

攻撃は最大の防御っ!

 

ガストン親分とバトル

準備ができたら、アジトへ行きましょう。

途中のダンジョンでは、敵が出てくるので、バトルの練習やレベル上げをすると良いですね。

宝箱が落ちているので、見かけたらゲットするのを忘れずに。

アジトに着くと、山賊の頭ガストン親分とバトルに突入。

どうやら、エアハルトについて何か知っているようですね。

倒して聞き出しましょう!

で、でけえ!

ガストン親分、でかいッス。

オルベリクの300倍以上ありますよ。

そんな、ないか。

まあ、でも3倍以上は確実にありますね。

強敵感出ていますね。

実際、戦ってみてかなり強かったです。

「たたかう」連打していると、確実に返り討ちにあうので注意です。

バトルの基本、「ブレイク状態」にして、「ブースト」で大ダメージを狙うを意識して戦いましょう。

弱点は、手下が剣、親分が槍と、それぞれ違うので間違えないようにご注意を。

回復アイテムのブドウとプラムを使いながら、倒してみてください。

早めに回復して、安全に戦いましょう。

 

グスタフという男

バトルに勝利すると、潔く負けを認めるガストン親分。

敵ですが、カッコ良くて憎めませんね。

仲間にしたいぐらいです。

エアハルトに関係ありそうなのは、グスタフという男ですね。

オルベリクは、8年前の事件の真相を明かすべく、町を旅立ちます。

ここで体験版のストーリーは終わりですが、となりのエリアに行くともう1人の主人公プリムロゼと出会えます。

物語を進めると、8人の主人公が出会い、一緒に冒険する流れですね。

 

プリムロゼが仲間に

となりのエリアに行き、プリムロゼを探しましょう。

砂漠を通り、サンシェイドの町へ。

マップが、箱庭の中に主人公が入っているようで新鮮ですね。

色々探索したくなります。

町に着き、プリムロゼに話しかけると仲間になります。

セリフは無いので、フィールドコマンド『誘惑』や、バトルを楽しんでみてください。

主人公プリムロゼも、プレイしましたが、ストーリーがちょっと重かったですね。