こんにちは!
前回、イーブイを仲間にして、ふりだしの草原をクリアした主人公。
カクカクしたポケモンを集めるのが楽しいですね。
今回は、ステージ2しめり森を攻略します。
では、行きましょう!
初めての特訓
島を探検する前に、「特訓」をしてみます。
「チーム編成」をタップして、「特訓」を選択します。
特訓方法は2つです。
- レベルアップ:ポケモン同士で特訓して、経験値がたまる
- わざひらめき:確率でポケモンのわざが変化
どちらも手伝うポケモンが必要で、特訓後にお別れしてしまいます。
慎重に選びたいですね。
今回は、コラッタに手伝ってもらってサイホーンを特訓します。
この場合、コラッタとお別れになってしまいます。
たまる経験値は、ほんのわずかですねー。
序盤は島を探検して、レベルアップした方が効率良さそうです。
しめり森を攻略
しめり森で相性が良いタイプは、ほのおですね。
ガーディなど炎ポケモンを持っている人は、有利に戦えるはず。
ナッシーとバトル
まだ序盤なので余裕でクリアできるだろうと思っていたら、ナッシーに苦戦。
強力な範囲攻撃を繰り出してきます。
ナッシーの近くにいると、大ダメージをくらってしまうので、「Bボタン 散らばる」を使って攻撃をかわしましょう。
攻撃を出す前に地面に白い枠が出現するので、そのタイミングでBボタンを押すと攻撃をかわせます。
ポリゴンが仲間に
ベースキャンプに戻ってみると、ポリゴンを発見!
これは嬉しいですねー。
レベルも15あるので、即戦力になってくれそうです。
チームに加えて、しめり森を探検してみます。
トライアタックが強力
ポリゴンの技「トライアタック」を使ってみましたが、強力ですね。
上手く当たれば、3種類のダメージを与えられるので、一気にHPを削れます。
炎タイプでもあるので、しめり森で活躍してくれそうです。
ボス・バタフリーとバトル
しめり森の最終ボスは、巨大バタフリー!
一緒にいる仲間は、コンパンですね。
うわさだとバタフリーの進化前は、トランセルではなくコンパンだったとか。
クリアすると、ニョロゾの姿をした「慈雨の石像」をゲット。
ベースキャンプに飾ってみますか。
だんだんと豪華になってきています。
フレンドリィショップに、色々なグッズが販売しているので、少しずつそろえたいですねー。
まとめ
以上、「ポケモンクエスト2日目 しめり森を攻略!」でした。
料理を小まめに作って、たくさんのポケモンを仲間にすると攻略が楽になりますね。
序盤のステージでもゲームオーバーになる場合があるので、相性が良いタイプで挑みましょう。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。