こんにちは!
ニンテンドースイッチの発売日は、2017年3月3日。
約1年経ったわけですね。
スプラトゥーンやマリオなど様々なソフトが発売されました。
今回は、ソフトの累計売上と一緒に振り返ってみます。
日本での売上のみです。
多い順で見ていきましょう!
スイッチソフト累計売上
第1位 スプラトゥーン2 約220万本
第1位は、スプラトゥーン2で約220万本です。
すごいですね。圧倒的な人気です。
ステージを色で塗りあいバトルします。
相手チームとの駆け引きや、仲間との協力など奥が深いゲームですね。
キャラクターがカワイイので、グッズ人気もありますね。
公式大会も開かれているので、腕に自信のあるプレイヤーは出場してみては。
第2位 スーパーマリオオデッセイ 約160万本
第2位は、スーパーマリオオデッセイで約160万本です。
発売日が2017年10月なので、驚異的なスピードで売上を伸ばしていますね。
3Dマリオが、箱庭ステージを縦横無尽に駆け回ります!
新機能のキャプチャーは、敵や物などに乗り移れます。
ラストには、あのキャラクターに乗り移ったり。
初めてマリオを遊ぶ方も、これまでのファンも楽しめる内容です。
第3位 マリオカート8 デラックス 約150万本
第3位は、お馴染みのマリオカートがランクイン!
売上本数は約150万本です。
もはや、ゲームの定番ですね。
スイッチ本体と同時購入した方も多いのでは。
昔ながらのマリオカートの魅力そのままに、グラフィックも大幅に向上!
子供から大人まで楽しめるソフトです。
第4位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 約70万本
第4位は、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドで約70万本です。
世界でも大人気なゼルダシリーズの最新作です。
自由度が高く、長く楽しめる作品です。
オープンワールドRPGを探している方におススメな1本です。
第5位 1-2-Switch 約45万本
第5位に1-2-Switchがランクイン!
売上本数は45万本です。
友達や家族と一緒にミニゲーム!
Joy-Conの多彩な機能を活かした、新感覚ゲームです。
大勢で集まったときに遊ぶと、盛り上がりそうですね。
第6位 ARMS 約40万本
第6位は、腕を伸ばして戦うARMSです!
売上本数は、約40万本。
Joy-Conを手に持ちパンチすると、ゲーム中のキャラクターも同じ動きをします。
のびーるパンチは、慣れるまで時間がかかります。
使いこなせば、最強ファイター!
第7位 星のカービィ スターアライズ 約40万本
第7位に、カービィの最新作がランクインです。
今作の特徴は、仲間と協力して繰り出すフレンズ技。
様々な困難を仲間と乗り越えましょう。
懐かしの、カインやクーも登場します。
第8位 ポッ拳 約25万本
第8位は、ポッ拳で約25万本です。
ポケモンを戦わせる格ゲーですね。
かわいいポケモンたちも、激しい技を繰り出し戦います。
今までのポケモンとは違った一面も見れるかも。
第9位 モンスターハンター ダブルクロス 約22万本
大人気のモンスターハンター ダブルクロス スイッチバージョン。
プレイヤーはハンターになって、様々なモンスターを狩ります。
オンラインで他のプレイヤーと一緒に遊べます。
1人では倒せない強敵も、仲間と一緒なら倒せるはず!
第10位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル 約20万本
UBIソフトのラビッツとマリオの異色コラボ。
ターン制シュミレーションバトルです。
キャラや武器が増えると戦略性が増し、作戦を考えるのも楽しいゲームです。
まとめ
振り返ってみると、シリーズタイトルは強いですね。
7月に、新作のオクトパストラベラーが発売されます。
2Dグラフィックを最新技術で進化させた、気になるゲームです。
今後も様々なソフトが発売されるでしょう。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。